子育て・グッズ 自宅保育で昼寝しなくなった時の過ごし方について教えてください。 自宅保育で昼寝しなくなった時、 お昼からどのように過ごされてましたか? 午前中は支援センターに行ったり外遊びをしたりしています。 家事しながらYouTubeつけてゆっくり、時々絵本読んだりお絵描きしたり(一瞬で終わる)って感じなのですが… 最終更新:7月28日 お気に入り 1 絵本 外遊び 保育 家事 昼寝 支援センター お絵描き はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月) コメント ママリ うちの子まだ1歳半ですがお昼寝しない日あります😭午後は家の前で少し水遊びしたり、シールや歌の絵本で遊んでます!最近買ったトイウェアというフェルトのおもちゃで長い間遊んでくれていて助かってます🥺 7月28日 はじめてのママリ🔰 お昼寝しないと時間持て余しますよね💦 お水遊びすごいです👏 トイウェア初めて知りました! いろんなおもちゃあるんですね。 そういうのを組み合わせておうち時間を充実させるしかないですね🥲 今日は100均のいろんな色の小麦粉粘土で遊びました!ほぼ私が作ってるのを子どもは容器に入れたり出したりしてるだけでしたが😂 大変ですがお互い頑張りましょうね😊 ありがとうございました😃 7月28日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お昼寝しないと時間持て余しますよね💦
お水遊びすごいです👏
トイウェア初めて知りました!
いろんなおもちゃあるんですね。
そういうのを組み合わせておうち時間を充実させるしかないですね🥲
今日は100均のいろんな色の小麦粉粘土で遊びました!ほぼ私が作ってるのを子どもは容器に入れたり出したりしてるだけでしたが😂
大変ですがお互い頑張りましょうね😊
ありがとうございました😃