
夫の姉が出産祝いを約束したまま渡しておらず、その理由が理解できず困っています。関わりを持ちたくないのかと悩んでいます。
お祝いをあげたくない心理
1月に3人目が産まれました。
夫の姉がお祝いをあげるあげると言いながらまだ頂いてません
3人目だしと出産してから報告をしお祝いも貰う気はもうありませんが、じゃあなぜあげるねーなど言ってくるのかが理解できません🤪
もう関わりたくないという事なのかと変にグループLINEにも子ども関連を送るのも気をつかいます💦
夫とお姉さんの関係性も薄いみたいだし、あーやだやだ
- にママ🧸(生後7ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
金銭的に厳しいとかはないですかね?
にママ🧸
自営業ですが、結構趣味に使われてると義母から聞いていて厳しい感じではなかったです😅
はじめてのママリ🔰
趣味には遣いたいけど、他人に遣うほどの余裕はないとか、他人に遣うのは惜しいタイプなのかもですね😂
後は旦那さんとの関係も薄いようなので、そこもあるのかも。
だから口だけは言っておいて、後はまぁタイミングでー…みたいな。
にママ🧸
優先順位がお祝いは低いんだろうな…とは思ってます😅
もういいやーとは思ってるんですがなんでかモヤモヤしてしまってます🤣