
最近仕事(週2の1日4時間程度のパート)続けて行くのが嫌になった……仕事…
最近仕事(週2の1日4時間程度のパート)続けて行くのが嫌になった……仕事内容は全然楽なの、人間関係も良好でなんの不満もないの、強いて言えば固定シフトで休む場合は周りに協力要請しないといけないことくらい(どこも基本そうよね?😅)
今までは育児のストレスから解放されるために保育園へ預けて1人時間を確保してバランスを取ってた。パートをして就労証明書を出して保育園利用してた
でもね、それも今は仕事の方がストレスになってきたの
子供との時間も今は全然苦ではなくて
寝れてるし、まぁ行動範囲も狭くても今だけだし〜とか思えているし不満はほぼないだから無理して保育園行かせる必要感じなくなってきて……だからといってずっと家でママと小学生になるまで居るかと言われると……それは良くないのでは?って思ったり……
周りはそろそろ幼稚園の準備してるし
保育園の友達はそのまま通って卒園するだろうし……
ちょっと悩み始めちゃったな🤔💭
- 🔰タヌ子とタヌオmama(生後5ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント