
祖父母家に頻繁に行くようになってから長女のグズグズ、わがままが酷く…
祖父母家に頻繁に行くようになってから長女のグズグズ、わがままが酷くなっています。
夏休み前は慣れない幼稚園でストレスが溜まってグズグズすることはありましたが、最近はなかったです。
夏休みになって祖父母家にお泊まりしたりすることもあるのですが、帰宅直前、半日くらいは長女が次女のイヤイヤ期よりも手がかかります。
こんなのになるなら祖父母家に連れて行きたくないくらいです。
長女も祖父母も相思相愛でとても仲良しです。
きっとすごく楽しく過ごしているんだと思います。
注意もしないし、遊んでくれるし、嫌な気持ちになっても落とし所を一緒に探してくれて子どもも気持ちの整理がつけやすい、いい祖父母だと私も思います。
①祖父母家に行って頑張ってるから家では甘えたい
②祖父母家で甘やかされたから家でも通用すると思ってる
どちらかかと思いましたが、②なんじゃないかなと思ってます。
いつも預けるのは長女だけで次女は私と一緒にいます。
なのでなんでも独り占めできる祖父母家の環境が心地いいし、わがまま聞いてくれるし、お菓子もあるし、です。
同じような方いますか?
- るん(1歳11ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント