※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐱
妊娠・出産

【2人目迷ってます】みなさんが2人目妊活始めると決断した理由教えて欲…

【2人目迷ってます】
みなさんが2人目妊活始めると決断した理由教えて欲しいです🙇‍♀️
現在1歳4ヶ月の男の子を育ててます。私自身が2人兄弟だったのもあり結婚前は漠然と、こどもは2人ほしいな〜と思ってました。でも今は迷ってます。1人目のつわりがきつかったことや新生児期の寝不足の辛さなど身体的な辛さを思い返すと、またあれを経験するのか、、、と不安な気持ちになります。あとは今年から今の職場で働き始めたためまだ妊娠は早いかなという気持ち、金銭的にも決して余裕がある訳じゃないのでなかなか踏み切れないところです。複数のお子さんがいらっしゃるご家庭はやっぱりだいぶ経済的に余裕があるんでしょうか、、?

息子がお兄ちゃんになるところは見てみたいですし、2人目は絶対にいらない!というわけではないのですが、なんだか決断ができなくて、、、。でも年齢的にそんなにゆっくりもしてられなくて、、、。

みなさんのご意見や経験談、もしよろしければおしえてください🙇‍♂️
※批判等はご遠慮いただきたいです🥲


コメント

はじめてのママリ🔰

私だけの気持ちで言ったら、不妊治療の末やっとできた子だし、妊娠生活マイナートラブル多すぎてしんどかったし、難産で緊急帝王切開だったし、産後も1ヶ月自力で起き上がることができないからソファーで寝てたし、もう嫌!
元々子供は大嫌いだし(自分の子供は大好き)、もう1人はいらない。って思ってます。

ですが、私自身は三姉妹、旦那も2人兄弟で、お互い兄弟と仲が良く、娘を一人っ子にさせるのは嫌だなという意見です。
なので2人は欲しいねって話してます。

30だし、不妊治療だし、ゆっくりしてられないので、すぐに2人目を考えました。
帝王切開なので1年は妊娠できないので、産後半年過ぎたくらいに病院へいって準備だけして、娘が一歳になったタイミングで治療開始しました。

まる

私はもともと子どもはたくさん欲しくて、でも不妊体質でなかなか授からず、1人目ができるまで3年かかりました。出産時も妊娠高血圧になり、緊急帝王切開だったので、望めるのもあと1人か2人。年齢もミドサーなので、1人目産後1年で妊活を再開し今年4月に流産後、今再び陽性反応が出ています。
金銭的な余裕は正直あまりありません。が、貯蓄はしてるし、正社員で共働きなので、なんとかなると思ってどうにか2人目までは欲しいなと妊活しました。
私の場合は、欲しいと思った時に直ぐに授かれる訳ではなかったので、そのことが2人目妊活を決断した理由です。4月に経験した初めての流産も、欲しいと思って授かっても無事10ヶ月守り切れるとは限らないんだ、という気持ちになり、健康無事に我が子に会いたいなと、妊活を諦めない原動力になりました。
妊娠時や産後の状態は、その子その子によっても違うと聞きますし、パートナーや周囲がどれくらい協力的か、にもよると思います。
私自身は一人っ子なので、きょうだいへの憧れがあったので、今お腹に赤ちゃんがいてくれて幸せです☺️大事に10ヶ月守ってあげられたら!と思っています。

はじめてのママリ🔰

子供が毎回甥っ子とすごく楽しそうに遊んでて
兄弟ができるとこんなかんじなんやろな〜てのがきっかけでした!

陣痛やグリグリされるのが死ぬほど嫌ですけど子供達が楽しそうに遊んでる姿を想像すると2人目もがんばろうかなと思いました❣️

ママリ

いずれは2人目も欲しいけど、まだまだ手がかかるので4歳くらいは離そうと思ってます💦今年30歳なのでゆっくりはしてられませんが、、、