
みなさんの知恵をお借りしたいです。私の母がシングルで中古物件に借家…
みなさんの知恵をお借りしたいです。
私の母がシングルで中古物件に借家で住んでいます。
田舎で環境が悪くとても古くて
築30年くらいだった気がするのですが
結構ボロボロの一軒家です。
一昨年からお風呂のボイラー?が壊れて
お湯が出ない状態が続いているそうです。
管理しているオーナーに問い合わせても
立て替えたりする予定がなく
おそらく潰れるまでそのままにする物件のようで
新しいものは用意しないと言われたそうです。
冬は石油ストーブでお湯を作って
シャワーの水と混ぜながら凍えて入っていると
ついこの前知りました。
迷惑かけないようにと
私たちに言わなかったそうなんですが
もう年も年なので体調面が心配で
どうにかできないかと考えております。
とはいえ私たちも所得が低く
小さな子供たちもいて
満足に貯金もできていない状態で
一つ返事で工事を契約するのも難しく
皆さんの知恵をお借りしたいです。
よくある給湯器やボイラーではなく
お手頃に済むものがあったりするのでしょうか??
一人暮らしなので小さなもので問題ありません。
大体どのくらいかかるかなど
代理になるようなものを知っていましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願い致します😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
求めてる意見ではないと思いますが、引っ越しはダメなんですか?
借家ならそこに住み続ける必要はないし、そんなオーナーのところで住みたくないです😭
貸す以上は最低限の修理などはしないといけないです。
してくれない場合は法令違反になることもあるので消費生活センターに相談したり、訴えたりできるレベルです。
そこまでする労力もなくしんどいなら引っ越しが手っ取り早いですよ。
我慢したり、こちらがお金出す必要はないです!

はじめてのママリ🔰
時間がかかりますが、このようなものを使うとか🤔
-
はじめてのママリ🔰
Amazonでは4.5万ほどでした。
- 2時間前
コメント