
産後1ヶ月半で生理が来たかもしれませんが、判断基準は何でしょうか。悪露が続いていた後に出血が増え、生理痛はありません。産後半年から1年は生理が来ないと思っていたので、これが普通か知りたいです。
産後1ヶ月半で生理が来たかもしれなくてこの判断は何を基準にしてますか?
悪露はつい最近までちょろちょろあったりしてて2日くらい何もなくてあれ?終わったかな?とか思ってたらちょろちょろより多い血が出て来てる感じで生理痛は無いです。
(元々出産前は生理痛少し重めなタイプで一時期ロキソニンや、ピル飲んで緩和させてたほどです)
それと生理は産後半年〜1年は来ない気持ちでいたのでもう来てるとなるとこれは普通なのですか~😭
- あいか(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私、4人生みました。
4人とも産後1ヶ月で再開です…🫠🫠
妊娠前は月経困難症と言われていてだいぶしんどかったです…
今回も、生理だわ…とわかったのは量です😭
悪露ならもっと少ないよな…と。
あと赤黒い感じとか…、ほんとこの感じ、生理だわ。なんですけど…🥹

まめ
3人産んでいて産後は3人とも1ヶ月できっちり生理来てます😇
私の場合は母乳じゃないこともあり早いのかなと思います。
生理は重い方で辛い時も多々あります。
産後もう少し来なくていいと思っても来てしまう現実……
出血量や痛み、出血した期間で生理だと判断しています。
明らかに悪露とは違う色、量だし、あー生理だなと感覚でわかります。
今回3人目の時は悪露が残っていて2ヶ月後にまた検診しました。
その時に生理がきたから悪露が出てくれてると言われましたよ😳
あいか
コメントありがとうございます!!
4人!凄い尊敬です、、!😳
ひぇぇ、、、!毎度そんなすぐ、、!
なるほど、確かに明るめの赤から赤黒くに変化してました😞
てことは確定ぽいです😭😭
はじめてのママリ🔰
ほぼ完母なのに!くそぅ!!!って思ってます😭
医師からも「子宮の中綺麗だね!半年くらい生理来ないかもね!」
と言われましたが、
「先生…毎回1ヶ月で再開してるんだけど…」と言ったら
「あ、ほんと?ごめん、じゃあ期待しないで🤣体質だから!」と言われちゃいましたー🤣