
学生時代の友達とどうやって関係を続けていますか?私はほとんどいなく、社会人になってからも疎遠になっています。
皆さんにお聞きしたいのですが、学生の頃の友達とかと続いてる方ってどうやって続いてますか?
私は、ほとんど、学生の頃の友達っていなくて、社会人になってから知り合った方とも最近は連絡してなかったりして、段々と疎遠になってきます。
本当にその時、その時に出来た友達とお付き合いしてる感じです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)

はじめてのママリ🔰
学生の頃の友達の方が多いです!
年に1.2回は飲みに行くし、いま育休中ですが同じ育休中の子とは月に2.3回テレビ電話してます!

にこにこ
高校の頃の友達複数人ずっと仲良いです🙋🏻♀️
卒業して各々遠方にいったり地元で就職したりとかありましたけど、帰ってきた時に必ず誰かしらに連絡あるので、集まります!
かくいう私も数年上京してましたが、帰省のタイミングで連絡して遊んだりしてました!
今となってはほぼみんな地元に帰ってきて子供がいるので、各々で遊んだりお祝い事などではみんなで集まったりしてますよ!

はじめてのママリ🔰
定期的にラインしてごはんいこーって誘ったり誕生日におめでとーラインしたりきたりで流れでご飯いったりして続いてます、地元から出てるので地元に残ってる友達とは帰省の度にご飯誘ってます。
私が誘って日程すぐ決めるタイプの人間なので、それがわかってる友達とはずっと続いてます。
いつひまー?って言って日程候補返信ない人はほんとは行きたくないのかなって思って疎遠になってます😂

ママリ
中学、高校、大学どの友達とも仲良いです!高校の友達は月一でいつもあつまってます💞

ママリ
ずっと続いてる人すごいですよね。
多分そうゆう人っていわゆる陽キャというか人と関わるのが本当に好きな人なんだと思います、マメに連絡したり誘ったりできるというか。
わたしはいることはいるけど年に数回連絡は取っても直接会ったりとか全然ないです😢
同じくその時その時で出会った人となんとなーく付き合ってる感じです。
元々一人でいるほうが好きで一人でいる時間がないとだめな人なんでどうしても長続きしないんだろうなと思ってます😅

あおまま
中学、高校の仲良かった子達は県外が多いので帰省の時期にLINEしています。
直接集まれないときはリモート飲みをやって集まっています🍻

はじめてのママリ🔰
数カ月ごととかでも連絡取って残ってる感じかな〜
遠方に住んでた時は会えなかったけど、地元近くに引っ越してきてまた会えるようになりました!
その時その時にできたお友達との関わりのほうが多かったけど、その友達の方が切れてしまう人多かったかな💦

はたま
私は、学生の頃の友達で定期的に続いているのは1人だけです!
その子は中学高校と同じ学校でしたが、今美容院を経営していて数ヶ月に1回はお世話になってるので、行くたびに近況報告し合っています😌
でも相手は仕事が忙しく、私も育児でバタバタなので遊びに行ったりは滅多に無いです。
中学高校と他にも仲の良い子や同じグループの子がいましたが、卒業してからは全く会わず、大学の友達は転勤や地元に帰ったりで今では連絡を取る機会も無く......という感じです😂
どちらかと言うと、社会人になってから共通の趣味がきっかけで出会った人と友達になって続いている方が多いです✨

むう
地元がメインで高校数人大学はほぼ残ってないです笑
人間関係って難しくないですか、、😭

🩵💛
地元、高校、大学、職場それぞれ続いてる人多いです🥰✨
私が友達と会ったりわちゃわちゃするのが好きなので、誘われたり誘ったり
テレビ電話したり😆✨
ご縁は大切にしたい派です!!

はじめてのママリ🔰
2人だけですが小学校からの友達と今も付き合い続いてます☺️
結婚出産引越しなど色々ありましたが疎遠になりたくなかったので定期的に自分からも連絡とるようにしてました🙌
普段は全然連絡とったりしないですが1年に2、3回くらいは会ってます!
コメント