
収入が減る不安がある中、パートに変わることを考えています。フルタイムに戻るべきか迷っています。どう思いますか?
収入ダウンでもなんとかなりそうか、不安でいっぱいなので前向きな意見をください😔
ずっと正社員→2人目の産後から時短正社員で働いてきて、結婚当初は100万しかなかったところから、人生の大きなイベントを色々経験して、年間200〜300万以上貯めて、500万ほどあった奨学金も全額返済して頑張ってきました🥺
今現在は1500万くらい貯金はあり、昨年は200万ほど貯金できましたが、子供のことを考えてパートに変わることにしました💦
年間貯金が100〜150万ほどにダウンする予定です💦
一応下の子が年中なので、あと4〜5年後にはフルタイムに戻り、また200万ほどは貯金できるかな?とは思っています。
マイナスにはなっていないのでなんとかなるでしょうか?😢
それとももっと早めにフルタイムに戻ったほうが良いでしょうか?💦
- あいうえお(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
それだけ貯金あれば、大丈夫かと思いますよ。

はじめてのママリ🔰
旦那さんが大手で昇給も期待できるなら大丈夫だと思います😌
-
あいうえお
大手ではないです😢
が、少しずつは昇給しています!
ありがとうございます😭- 7月26日

にんにん🔰
これまでしっかり貯金も奨学金返済もできていることを考えると、問題ないのかなと思います。例えフルタイムに戻らなくても、工夫してやっていける印象があります。
-
あいうえお
あとは子供が大きくなるに連れての支出の増加が怖いです💦
小さい頃が貯めどきと聞いたので頑張ってきましたが、子供に寄り添いたい気持ちが強くなり💦
後押ししてくださりありがとうございます😭- 7月26日
-
にんにん🔰
そうなんですよねぇ💦中学生の男の子と小学生の女の子がいる知り合いは、唐揚げはキロ単位で揚げるって言ってました😱
- 7月26日
-
あいうえお
そうですよね💦
うちは今夫が結構食べるので1キロはあげます😂
これからが怖いです💦- 7月26日

ブラウン
同じ感じで今年からパートになりました。
大丈夫だと思ってます。
私は下の子が小3になる7年後くらいに正社員になろうと思ってます。
-
あいうえお
小1の壁に備えてでしょうか?
同じ感じですね!頑張りましょう!
ありがとうございます😊- 7月27日
-
ブラウン
そうです。習い事もさせたいし、宿題とか一緒にみてあげたいし、悩みとかできても言いやすいかなと。
正社員のときは朝も夜も時間に追われてたので😔- 7月27日
-
あいうえお
小1の壁は結構大きかったです💦
人生ブレーキをかけることも大切ですよね!
ありがとうございました😊- 7月27日
あいうえお
ありがとうございます😭✨