
コメント

あづきち
動かなくなった途端、体重増えますよね😭
私は産後なかなか出来ないだろう…と思い
産休に入ってからは毎日
雑巾で床ふきしてました😊
全身の運動になって結構良かったですよ👌

nico0705
私も幼稚園で勤めていて
産休に入るまで8キロ増と順調?だったんですが、
産休入って産まれるまで8キロ増えました😅つわりが治まったのと、仕事の開放感から食べまくってしまい反省。。未だに産前より8キロが減りません。。笑
-
ちなっぴ
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね🌀やはり産休って怖いですね(´・_・`)どうしたらいいのか悩みます😣- 6月8日

mama_@
歩きまくり毎日1万歩も歩き、炭水化物を減らしましたが太りました。どうしようもなかったです
-
ちなっぴ
お返事ありがとうございます😊✨
一万歩も歩いてるのに太るならもう諦めつきますね😭私も歩こうと思います!!- 6月8日

ココママ
私も産休に入った途端体重が増えました!!仕事してるときは毎日勤務先まで徒歩20分歩いてたのでいい運動になっていたけど、産休入ってすることなくて家でダラダラ寝たり、今のうちに食べたいもの食べに行こうと色々食べた結果2週間で5キロくらい太っちゃって。。焦ってそれから甘いもの我慢して、毎日スクワットして食事も和食を心がけていたらそれから2キロ痩せてそのままキープ。結局トータル12キロプラスでしたー!
臨月なったら空気だけでも太るって言われてますよね。
-
ちなっぴ
お返事ありがとうございます!
まさに今の私ですー!!2週間で5キロ、きっと私もやってしまいそうです😭やはり食生活ですかね〜。頑張ります!!ありがとうございます!- 6月8日

あひゆママ
私も一ヶ月、毎日掃除する場所を書き込んでできたらチェックしていって、やった!という達成感とおうちが綺麗になることで毎日気持ちもよかったです💕
あと、TVで言ってたのもあるし、私も普段心がけてますが、ご飯を食べるときはこれ食べても太らない✨と思いながら食べるとさほど太りません😊
今七ヶ月ですが、まだ2キロプラスです!多分これから追い上げて結局10キロ近くなるんでしょうが💦笑
-
ちなっぴ
お返事ありがとうございます!
掃除いいですね!!あたしも動きまくろうと思います🙂- 6月8日

ありりりりりり
私も同じです😓産休入ったとたんに運動量がへったし、暇な事へのストレスか甘いものばかりほっしてしまい…
検診以外で体重計にはむしろ乗っていません。笑
食べたいときにはガムをかむ。
外に出て気分転換する。
部屋の掃除をする。
でごまかしてます!
産まれた後は母乳育児で体重減るって聞きますから…それを信じて!笑
-
ちなっぴ
お返事ありがとうございます😊
もう体重計壊したいです。笑 増えてく体重が憎くて仕方ないです😂少しでも増えるのを抑えられるように私もごまかして頑張ります!!- 6月11日

すだち
私は産休入ったら体重減りました(´・Д・)」
仕事してると「午後頑張らなきゃいけないから食べちゃお」「これあるからつまんじゃお」と何かしら言い訳をつけて食べていたのですが、産休入ってコンビニ行くこともなくなり、ミシンとか掃除とかに集中してたらご飯もすごい食べちゃうってこともなく過ごせてます(*´ω`*)
赤ちゃんは週に500グラムくらい増えたりしますが、わたしは週700グラムくらい減ってますよ( ´ ▽ ` )
-
ちなっぴ
お返事ありがとうございます✨
すごいです!産休入って減るなんて!!私は動きがあったので本当に仕事に助けられてたんだな〜っと実感してます(´・_・`)赤ちゃんが大きくなってることを信じて、少し節制しながら頑張ります!ありがとうございます💕- 6月11日
ちなっぴ
お返事ありがとうございます😊
床拭きですか!雑巾掛けってことですよね?モップとかではなく手でやってたんですよね?💡
あづきち
そうです!雑巾がけを手でやっていました😁
なかなかしんどかったのを覚えています(笑)
ちなっぴ
雑巾がけやってみます!!できることはなんでもやりたいです😣ありがとうございます!