※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チュンチュン
子育て・グッズ

お子さんの立った時の足の状態について、右足が体重を支えきれず内側に傾いているようで心配です。異常かどうか専門家に相談してみてください。

つかまり立ちしてるお子さんをお持ちの方にお聞きしたいです!

立った時の足は同じ着き方していますか?

うちの娘は右足がちゃんと体重乗っていないようで、扁平足みたいに内側に体重がのって小指側が浮いたような感じになってます。

初めての子供なので初めはこんなものなのかな?と思っていたのですが、ずっとなので何か異常あるのかな?と心配になってきました😩

コメント

☆

今のところ、同じつきかたしてます!
たまにつま先立ちになってることもありますが笑

  • チュンチュン

    チュンチュン

    そうなんですね!
    やっぱりなにかおかしいのかな?

    • 6月8日
とえ

つかまり立ちし始めてしばらくはそんな感じでしたよ!
片足だけ足の甲ついてることもありました(笑)

1ヶ月ほどたった今はちゃんと両足とも足裏がついてます(* >ω<)

  • チュンチュン

    チュンチュン

    最初はあれでも今はちゃんとついてるんですね!

    やっぱりなにかおかしいのかな。

    ありがとうございます!

    • 6月8日
  • とえ

    とえ

    し始めじゃないんですね💦
    毎回変な着き方してるんですか?(;>_<;)

    • 6月8日
  • チュンチュン

    チュンチュン

    ずっとなんですよねー。
    たまにちゃんとついてる時もあるけどって感じです💦

    • 6月8日
  • とえ

    とえ

    ずっとじゃ心配ですね(´;ω;`)
    ただの癖だとしても骨に影響ないか気になるし、一度相談してもいいかもですね!

    • 6月8日
  • チュンチュン

    チュンチュン

    そうですよね!
    この前支援センターの保育士さんにも相談したら、癖の場合もあるけど…って感じで💦
    痛がるそぶりもないですが、今度病院で相談してみようと思います!

    • 6月8日