
2歳娘 食事まだまだ口からべーするし、ご飯に飽きてくるとスプーンフォ…
2歳娘 食事
まだまだ口からべーするし、ご飯に飽きてくるとスプーンフォークを食器にかちゃかちゃならしています。
遊びだしたらもうご馳走様?と聞き食べると言うなら食べさせます。
が、最近は下げたものを食べる食べない!の何回も繰り返しているのでこちらもイライラしてしまいます。
昨日そのようなことがあり、旦那に食事中にイライラしないで欲しい、娘がかわいそうと言われました。
食事中楽しい時間にしたい、と言われ、いや私もそう思ってるけどべーされたり、一口も食べずいらないと言われるとイライラすると言い返しました。
べーされたり一口も食べず残されてイライラしない母親いますか?
色々考えて献立作ってるのに残されちゃうと嫌な気分になります…
あと、旦那に食べるの?食べないの?とせかさないでほしいとまで言われました…
集中力ないのである程度の時間がたったらもうご飯はおしまいにしたい、ダラダラ食べさせたくないと言い返しましたが💦
やはり、私が悪いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ままりん🌻
1歳半とかそれくらいの時がうちの子そんな感じでした💦
なのでママリさんがイライラして急かしちゃうのも分かりますし、私もやっちゃってました(;_;)
でもそれが続くとイライラするし子どもも楽しく食べれないので割り切ってもう「子どものためを想ったメニュー」をやめました💭
自分たちが食べるメニューを薄味にしてあげたり、たまには出来合いの買ってきたやつとかあげたりしてました!
そしたら食べなくてもまーいっか!が出来るようになって、いつの間にか色々お利口さんに食べるようになりました🥲

ママリ
普通にイライラしますよ。うちも食べないので💦
旦那は怒らないであげなよ。まだ2歳じゃん。そんな怒るから怖がって食べないんじゃない?といいますが、なら全部1〜10まで作るところから全部やってよって言ってます。
-
はじめてのママリ🔰
うちもそれ昨日言いました、献立考えて買い物して料理してみてよって😂
献立考えて買い物して料理するってこと男の人ってあまくみすぎじゃないですか?😇
すぐ作れると思ってますよね、腹立つ😤- 10時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
大人が食べるメニューと一緒のあげてました😊
わたしもたまには惣菜買ってくることにします✋