※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

選択一人っ子さん。周りの一人っ子ママさんが、歳上の方ばかりで、なん…

選択一人っ子さん。周りの一人っ子ママさんが、歳上の方ばかりで、なんだかさみしいです。わかってくれる方…いますか?

また、そうそういった周りの一人っ子ママさんからは、
「まだ産める歳なのに…」とか「産める体なら…」「勿体ない」と言われてしまいます。

自分も同じ立場だったら(望んでいるものが手に入らないが、自ら手に入れない選択肢をしている人(子供関係なく))
「えーなんで?」ってナチュラルに言ってしまうし、特に強く願うものであれば、「えっ絶対手に入れた方がいいよ!」って自分の価値観をかなり伝えてしまう方なので、それ言われるのは全然良いのですが

周りに選択一人っ子の人がいない事がなんだかさみしいです。
同じ一人っ子ママと話してても、ひとまわりとか歳上の方ばかりだし、お子さんがなかなか授かれず、ようやく産まれた子で、二人目はもう望めないと 聞いたりして、なんだか、なんでかさみしいんですよね。

ママリ見てると、「余裕のある生活がしたい」とか「一人目が本当大変で…」と同じ様な考えの方見かけるのですが、周りにはいません。

「二人目は?」「きょうだい作ってあげないと」「可哀想」「変な子になっちゃうよ」「◯◯くんはもうほんと一人っ子って感じだね」とかは言われ慣れてます
最後の言葉だけは、悲しくなりますが…😢

ただただ、周りに自分と同い年くらいの一人っ子ママがいないの、なんかさみしいです。
あまりに周りにいないと、自分変なのかな?って思ったりもします…

不妊で悩まれてる方を不快にさせてしまうスレになってしまったらすみません…

コメント

はじめてのママリ

ママリさんはかなりレアな環境にいると思います。周りが変わってる人ばっかりなんですね😳

私自身も、周りも一人っ子ママ多いですがそんなこと言う人1人もいませんし年齢も様々です。
失礼すぎるし無神経な人たちだなぁと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!年齢様々なんですね…
    私も近くに同い歳くらいの、一人っ子仲間欲しいです…😭

    なんで?なんで?が多いと私も、一応理由はあるのに、
    えっなんでかなぁ…ってなってきます😂

    • 12時間前
マママリ

うちも選択的一人っ子です!
うちは30代前半夫婦ですが金銭面や仕事考えると1人いれば十分だなって感じです
周りは余計なこと言っても責任やお金は出してくれませんからね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです同じです!
    30代前半です

    夫と私があまりお金で苦労しない生活送ってきたので、今の物価高で子供に同じ生活送らせてあげるには、二人はむりなんですよ😭
    がんばったらいけるとしても、
    30過ぎて今まで生きてきた生活の水準落とすって相当ストレスです…


    「お金はなんとかなるよ!!」って言ってくる人って、自分が育った環境と同じ経済力あるか、もともと少し我慢もある生活の中きょうだいと仲良く育ったのかなと思います😭

    • 12時間前
  • マママリ

    マママリ

    めちゃくちゃわかります笑
    お金なんとかなるなら少子化になってないわって返したくなる😂

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね!!
    大体がお金の問題ですよね😱

    今20代の子って半分が子供望んでないって何かで読んで…
    今の日本じゃ一人すらキツイ

    その内、もはや二人以上の方が珍しくなってくかもですね…

    • 11時間前
deleted user

変じゃないですよ!
一人っ子で何が悪いんだー!育てるのは私と旦那だ!そう言うならせめて金払えー!って感じです( ̄∇ ̄)

そういう人たちは、散々言いながら二人目産んでも『へぇおめでとう』しか言わないから…気にしない気にしない!

そんな嫌な人たちとは関わらないです(╹◡╹)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    変じゃないって言葉が一番安心します😢
    ありがとうございます😭

    夫も一人っ子希望なので、周りの言葉気にせず強く生きます…!😭✨

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

20代後半選択一人っ子です!
2人以上いるママさんみると、単純にすごいなーってなりますw
私はもう体力なくて次なんて無理です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも28歳になる年に今の子(少1)を産んだので同じくらいでしょうか😭

    今でも赤ちゃん見るだけで苦労を思い出します…
    この6年で体力はんぱなく使いました


    夫と5歳くらいからだったら二人目育てたいかもねって意見一致したことはあります😭

    1歳育児、ファイトです!!

    • 12時間前
にこ

私も今のところ1人で考えてます✋♡

確かに周りに一人っ子ママさんがいないのは寂しいですよね😭
一人っ子って感じだよねって言ってくる人、あなたのその感覚知らんがな!って思っちゃいました🤣🤣💦

私はむしろ周りに流されて、2人目どうしよう…ってなるより自分の幸せをちゃんとわかっている質問者さんはすごいなぁと思います🥺💕
なので全然変じゃないです!

たまたま同じ選択一人っ子ママを見つけられたらラッキーだけど、家庭によって色んな背景があるから「選択してこうしました!」って相当仲良くならないと言わないですよね💦
なので私ならそういう人を探すより兄弟が何人居ようと色んなママさんと話して共通点見つけて仲良くなれる方を探すかな〜🥺💫とも思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ〜「一人っ子って感じ」って一番傷つきました😭
    うちの子がマイペースにしてた時に言われて…
    めっちゃネガティブに捉えました😭

    ありがとうございます😭3人でちょうど!って感じです!
    もう一人いたら、精神的にも経済的にも余裕がなくなり、子供に泣いてる姿や夫婦喧嘩を見せてしまう回数は確実に増えると予想されます😭
    コメントもらえて、ちゃんと現実予想できてる自分エライと、思えました😭✨
    めちゃくちゃ嬉しいコメントありがとうございます💕

    そうですよね😢💦
    実は私の方がちょっと、同じ人いないかなって求めて「二人目とかって…」って不謹慎にも聞いてしまって後から後悔したこと何度かあって💦
    欲深くせず、なんとなく共通点ある方探して仲良くなります😭!!

    本当にコメントありがとうございます😢✨

    • 11時間前
  • にこ

    にこ

    マイペースめちゃくちゃ可愛いじゃないですか🥺💕
    一人っ子だから、っていう人はそういう価値観で生きてるだけだと思うので気にしないで下さいね🥹
    (末っ子だから〜とか、言い出したらキリないですよね笑)
    個人的には兄弟いる場合、いなかった場合で多少は影響あるのかもしれないけど基本的には本人の生まれ持った性格じゃないかな?と思ってます😝

    自分のキャパがわかっていて、自分がご機嫌に過ごせる選択をできるママさんめちゃくちゃかっこいいです!!
    私が子供なら、自慢しちゃいます🤣♡

    ちなみに私も大型犬と猫2匹を飼っていて、もうこれ以上お世話する人いたらパンクするー!!っていう状況です🤣笑

    わかります🥹
    でもそれだけ、同じ状況の人を見つけて安心したいような気持ちもあるんですよね…💦
    難しい時もあるけど、自分たち家族の幸せを一緒に見つけていきましょうね!!🥹💕

    • 6時間前
はじめてのママリ

30前半、一人っ子母です💪
私はただただまた1からの育児が面倒だからって理由で選択一人っ子にしました✨
私の周りも一人っ子ママさんあまりいなくて🥲
同じクラスのママさん妊婦さんだったり生まれたばかりの子抱っこしてたりで、なんだか寂しいです🥺
私の友達も最近2人目産んだ子が2人いて、とても喜ばしい反面、いよいよ周りに一人っ子がいなくなっちゃって寂しいです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー同じだ〜!✨ママリだと同じ考えの人と出会えるから嬉しいです😂

    うちは今少1なんですけど、男の子なのもあってかやっと、言葉とか通じるようになって🥺今やっと安心したというか、ようやく一息つけたと言いますか…
    またそれを1からだなんてしんどすぎます…ほんと辛かった…😢

    うちの幼稚園は一学年32人中、うち含めて5人だけかな…
    なんか、なんだかさみしいですよね💦

    もう連絡取ってない友達とか知り合いのLINEのアイコンとかも、急に子供二人の後ろ姿に変わったり…(あっ一人っ子じゃなかったんだー)みたいな
    不意打ちありますよね😅

    • 7時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言葉が通じるようになるのってデカいですよね!
    子と会話できると育児において楽しいって思える瞬間が増えるんですよね🥺
    1からなんてほんとしんどいですよね…
    LINEのアイコンで知るのめちゃ分かります🤣

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそうです!
    よく「1日で良いから赤ちゃんの頃に戻って〜😭」とか
    赤ちゃんに「今一番可愛い時ねー」って言ったりするのあるけど、
    私は全く思いません😂

    LINEのアイコンで相手のライフスタイルわかって凹むのあるあるですよね🥹笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに思わないかもです😂
    赤ちゃんの時も可愛いけど今が色んな意味で一番可愛いって思います✨

    ですよね🥺
    嫉妬とかモヤモヤではなく、一人っ子仲間が減っちゃったっていうやるせ無さ?を感じちゃいますね🤣

    • 1時間前