※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

寝る時の赤ちゃんの行動について、お聞きしたいです。お昼寝と夜間は、…

寝る時の赤ちゃんの行動について、お聞きしたいです。
お昼寝と夜間は、寝室で寝んねしています。
寝室にはシングルベッド二台をくっつけた状態です。
夜間は、壁側に私、落ちないように真ん中に子供、その隣に夫と、家族川の字になって寝ています。
うつ伏せ寝が好きで、直してもまたうつ伏せになってしまいます💦
それで子供なのですが、なぜか私側にゴロンとやってくるのです。寝かしつけのウトウトしている時も、私側に移動。昼寝中、少し部屋をあけて戻ると私側へ。
夜間は家族皆で寝て、気づけば子供がどんどん私側に移動しているので私の寝るスペースが1/3くらいしかありません😂
子供を仰向けに直しつつ、真ん中に戻しても寝ながら私の方へゴロンと😅
それとなぜか、夫側にはいかないのです。いつも私側なんです💧
川の字になって寝ている方、このような行動見られましたか?赤ちゃんはお母さんのにおい?か何かで反応しているんでしょうか?



コメント

ママリ

お母さんが好きだからというのもあると思いますが、今はまだ好きだからというよりそっち側のほうがやりやすいからかもしれません

  • ママリ

    ママリ

    最初、夫の体臭がくさいからそっちに行かないのかなとも考えておりました😅
    子供が寝るところに、赤ちゃん用の布団敷いているのですが、それが原因かもしれません!もっとフラットなものに変えて様子見てみます!

    • 11時間前
まりん

うちも同じようにシングル2つ並べてます!
うつ伏せ寝しかしません笑
朝起きたらママに刺さって来ててママがベッドから落ちそうになったこと何回もあります!
見守りカメラで録画して確認したら顔上げてママの事確認してよってきてました😂

  • ママリ

    ママリ

    我が家と同じ状況で笑ってしまいました🤣
    もう想像するだけで、お子さんが可愛すぎてやばいです!!
    見守りカメラいいですね😊まりんさんのこと大好きなのがわかる瞬間ですね!

    • 11時間前
スノ

同じくシングル2つくっつけて寝てます!
私の方ばかりくるので、仰向けで寝た時の体の幅しか私のスペースないです😂
私の体を枕にして寝るくらい私の方ばかりきてます😂

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    ベッドの配置も同じで、状況も似ていて笑ってしまいました🤣w
    しかも枕代わりににされてしまっているのですね🥺かわいすぎます!

    • 11時間前