
コメント

ママリ
誰から見るかでダメかどうか別れる質問ですよね
従業員側からみたらダメですし
雇用側からみたら内部留保貯めとかないと何かあった時に生き残れないですし
全てはバランスだと思います
ママリ
誰から見るかでダメかどうか別れる質問ですよね
従業員側からみたらダメですし
雇用側からみたら内部留保貯めとかないと何かあった時に生き残れないですし
全てはバランスだと思います
「会社」に関する質問
育児休業手当金について R6.12月産まれの子がいます。 公務員のため、3年育休が取れますがR7.4月復帰で申請しました。 本来なら手当金が終わる1歳の誕生日の日から復帰でもよかったのですが、 年度途中に保育園に入れな…
皆さんは夜遅くまで子どもと出かけると、子どもはグズらずにいつも通り終われますか? うちは抑制が効かなくなり大変なことになります。 3歳、年長、小2の子どもがいます。 どの子も同じなのですが、21時過ぎてまで出か…
今年、今月はじめに話題になった予言説。…は、私には関係ないんですが…😅 それの流れで、なんとなく占いを検索し、無料部分だけみてみました。 何件かみてどれも8月前半に転機が訪れると。そのうちのいくつかは日にちも被…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
バランスですよね。