
通ってる病院は腹部のエコーになってからエコーの映像みせてもらえると…
通ってる病院は腹部のエコーになってからエコーの映像みせてもらえると、ママリで聞いたんですけど
初期に流産2回(一回は心拍確認後の10w)してるし、エコー中カーテンごしになにもみえないまま無言で、着替え終わって診察室行くまで結果聞けないのめっちゃ不安🥲
せめて赤ちゃん元気ですよーとか一言声かけてくれたら良いのにな😣
しかも、終わって診察室でも何週目相当の大きさですねーとだけ言われて終わりだし、、、。
順調か聞いたら鼻で笑いながら返事されるし、、
だからといって、1人目の時に通ってた病院は内科と産婦人科の日ができて、産婦人科の日がめちゃくちゃ少なくなって
火曜日か3週目の土曜日しかないし、2時間待ちがデフォだし、、、上の子いるから土曜日しかいけないし🥲
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
経膣エコーも見れましたよ?
カーテンの外(私側に)モニターがあってモニター見ててね〜ここに赤ちゃんいるね〜って
エコー見れなかった日なんて無かったですし動画も携帯から見れましたが病院によって違うんですかね?

もふ。
モニターないですか?
-
はじめてのママリ🔰
モニターカーテンで完全に隠れてます🥲
- 13時間前
はじめてのママリ🔰
私も1人目の時に何件かお世話になった産婦人科ではいつも見せてもらえてたので、今回の病院では見せてもらえなくて
ママリで同じ産婦人科に通ってた経験のある方に聞いたら「経腹エコーになったら見せてもらえました」との事でした💦