

ママリ
うちの場合は試着できるところで本人に歩かせたら歩けるくつと歩けない靴がありました。
初めはアシックスでした。
ファーストシューズミキハウスの人もよく見かけますよね。

ままり
サイズ測ってもらって試着などもそこで見てくれるので店舗で色々見てもらって→ネットで購入が1番安いかもしれないです🙆♀️

りゅう
ファーストシューズに限らず店で履かせてから購入してます
ですが、最近は靴も値段が高くなってきたので、泣く泣くネットで購入することもあります😅

はじめてのママリ
初め靴を嫌がって、靴売り場に行くだけで泣いて試着できなかったです🥲😂
店員さんに足のサイズを測ってもらって指が靴に当たらないようにサイズを選びました👟
だんだん慣れて今は大丈夫です☺️
初めはアシックスとニューバランスを買いました💝

さあた
私も店員さんに聞いたりしましたけど
中敷出して靴下履いた状態の赤ちゃんの足裏と合わせて(立たせた方がより分かりやすい)
中敷全体の上に1センチ未満の隙間があるのを買いました!
中敷自体に窪みがあってそれは赤ちゃんの足のサイズに合ったものにしました!
イフミーを購入しましたが
赤ちゃんの足が入れやすくてよかったです!

☺︎
今でも購入前には店頭で計ってもらってからネットで購入したりしてます☺️足の幅や甲の高さによっても合う合わないがあるので、特に1歳はちゃんと計ってもらった方がいいです☺️店頭で合うメーカーのアドバイスを貰って、購入は店頭でもネットでもいいかと☺️

はじめてのママリ🔰
ファーストシューズは記念だし特別な感じがしていて、いろいろ調べてミキハウス買いました! やっぱりミキハウス間違いないです。歩きやすそうだし、履かせやすいし、デザインもシンプルで何にでも合う!(高いけど…)
うちの子たちはみんな靴を履くとめっちゃ歩けるようになるタイプでした。
はじめての靴は絶対店頭で店員さんにみてもらった方がいいと思います!靴によってサイズ感も違うし、小さいうちは親が履かせやすい靴にするのも重要です。すぐ脱いだり履いたり忙しいので…

ままり
硬いものや重いものは嫌がりました。
軽くて裏面も柔らかいものを買いました。サイズも測ってくれるので店舗でも買いましたよ~

(๑•ω•๑)✧
一応サイズは店員さんに測ってもらいましたが、うちはファーストシューズ買った時はもうイヤイヤ期だったので、どれ履かせてもギャン泣きでした😂結局一番脚に良さそうなアシックスにして、それとは別にネットで革の紐靴をメモリアル用に買いましたえかあ
コメント