※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

わたしは専業主婦なので、家事外注することもあるけど基本的にわたしが…

贅沢な愚痴ですが聞いてください😭

わたしは専業主婦なので、家事外注することもあるけど基本的にわたしが色々しています。
夫は簡単な家事はしてくれるけどキッチンには立たない人です。

夫が桃好きだからこの時期は毎日桃を食べます。
わたしは果物好きなので桃以外なら毎日喜んで剥きますが、桃だけはめんどくさくて嫌です😭種を取りにくいやつにあたった日は最悪です😭

あと高級で手入れしにくい服を普段着として着ているので、手洗いしないとすぐにヨレてしまいます😭平干ししないといけないやつは場所取るのでイラッとします。。たまにクリーニング屋さんに駆け込むこともあります。もっと洗濯しやすい服を着てほしい😭

コメント

ママリ

私なら桃くらい専業主婦ならむくし、手のかかるものなら毎回クリーニング出します(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも文句言わずに剥いていますよ🥺
    ただ愚痴りたかっただけです😭

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

高級な服を普段着にしたり、専業主婦なのに家事外注できるぐらいお金あるなら、毎回クリーニングでいいのでは?🤔
あと、桃はりんごみたいにきれいな形に剥こうと思わない方がいいですよ。
乱切りみたいに剥けばいいです。大きさバラバラですけど、食べたら一緒です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは貧乏性なので毎回クリーニングに出すのはもったいないと思ってしまいます😭
    洗濯関係でイラっとすることは他にもあって、いつも公園に行く時、大事にしているベージュのズボンを履いていくことです。それで滑り台を滑るので何回か摩擦熱で滑り台の色が移ってしまいクリーニングに出しました。汚れが落ちるか毎回ヒヤヒヤです。大切なズボンなら公園行く日に履かないでほしいです😭

    いつも綺麗に剥いていました💦確かに食べたら一緒ですね✨
    買いだめすると痛むのも早いしなんでこんなにデリケートな果物が好きなの!?とモヤモヤしていました😭

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもご主人が稼いできたお金をご主人の事に使うんですよね?🤔
    いちどその洗濯のストレスについてご主人に相談して、それを解決するために服を選ぶ時にTPOを気にするのと毎回クリーニングに出すのと、どちらがいいか選んでもらってはどうでしょうか?

    私も貧乏性なので、種付近まで果肉を食べたいのでそうしてます🤣
    ご主人が見た目を気にしない方ならこの切り方が楽でおすすめです。

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫に話してみます。洗濯表示についても話して、できれば手洗いしなくていいやつを買ってほしいと伝えます。
    的確な意見をありがとうございます😭✨
    すごく参考になりました!お話を聞いていただけてストレスが減りました🥹

    • 11時間前
ママリ🔰

私も専業主婦です!
わかります🙆‍♀️
専業主婦だからやるけど
誰かに疲れたーめんどくせーって言いたいですよね!
ちなみにうちもお出かけの服はほぼ手洗いしないとですが
二層式の洗濯機も買って
手洗いモード?みたいなので洗ってます🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!結婚してから6年間の愚痴を吐き出したくなりました😂
    共感してもらえて嬉しいです☺️✨

    洗濯機ふたつですか!?凄いですね😳✨
    前に手洗いモードで脱水までしてしまって首元ヨレヨレになったので、それだけ気をつけてください🤣💦

    • 11時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    はい、新築建てた時、二つ買いました🥹
    二層式は時間も脱水も全部調整できるので結構おすすめです🌟
    主婦業頑張りましょう🌟

    • 11時間前