
産後2ヶ月の女性が、母の友達に赤ちゃんを見せたくない理由を相談しています。友達が容姿をいじるため、会いたくないのですが、母が断ってくれません。この気持ちはおかしいのでしょうか。
産後2ヶ月で今実家にいるんですけど、母の友達が赤ちゃんを見たがって家に来ようとします。
母の友達は、会う度に私の容姿いじりをしてきます。それが嫌なので会いたくないし、赤ちゃんも見せたくないです。なので母に断ってと言っても、赤ちゃんを見に来るだけで別にあなたに会おうとしてるわけじゃないから、と言って断ろうとしませんし、私の家だからと言って友達が来るのは仕方ないと言われました。赤ちゃんを見せたくないと思うのはいけないことですか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そんな人絶対会いたくないです!
お母さんの言い分も意味不明だし、お母さんの子でもないのに断らないのはよくない!
私ならもし友達がきても絶対に部屋にこもって出ません!それでいいと思います。ただでさえストレスを感じやすいのに。。
自分本位にいきましょ!!!

はじめてのママリ
本気で嫌なので連れて来るくらないなら自宅に帰りますと伝えてみてはどうでしょう?😣

マリリ
容姿いじりをする性格の人間ってことは、赤ちゃんの容姿もなにかしら言ってきそうだなと思います💦
わたしなら絶対会わせません..どうしても家に呼ぶなら、その前に自分の家に帰ります。
義母とか親戚が見に来るのは分かるけど、母の友達が見に来るって..なんとなく変だなと感じます😟写真で十分だろ🙄
ママリさんの気持ちを優先しないお母さんも嫌ですね..

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの容姿いじりまでしてくる可能性すらあるので絶対に会わせないほうが良いと思います!
お母さんも友達に孫を自慢したいだけってのが見え見えでまぁまぁイカれてますね。
私なら家に帰ります。
コメント