
コメント

はじめてのママリ🔰
学校事務してるものです🙋どこの自治体かにもよるのかもですが、先生方って3年育休取ってる方多いですよね。年度途中で復帰する人も多いです。3歳だと幼稚園からもあるせいか、途中入園で苦戦しないからかなと思ってました!

はじめてのママリ🔰
4月慣らし保育で5月から復帰しました!私も保育園落ちが怖かったので、募集人数が多い4月入園を狙いましたかね〜。それまでは1歳をすぎていたけど自宅保育でがんばりました!
-
はじめてのママリ🔰
五月復帰!!それ最高だと思いました😆ただ、うちの自治体は1ヶ月以内に復職するのが必須なので4/30復帰にすれば慣らし保育の不安もクリアですね☺️
選択肢が広がりました!ありがとうございます😊- 7月31日

あかさたな
一斉申し込みのときに8月復帰なら7月入園で申し込めばいいのではないでしょうか?
自治体によってはできないとこもあるのですかね?
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月以内復帰なので、、、8月復帰なら八月入園で申し込む必要があります💦ありがとうございます😊
- 7月31日
-
あかさたな
うちの自治体では、上の子の時ですけど、一斉申し込みのときに年度途中の入園希望すればできるって言ってたので…
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
それは羨ましいです👏
そんな制度もあるんですね!
ダメ元で聞いてみます😊ありがとうございました!- 8月1日
はじめてのママリ🔰
事務さん!いつもお世話になっています…🥹年度途中で復帰する方もいらっしゃるんですね☺️周りにいないのでドキドキしていましたが…管理職に打診してみます!ありがとうございます😊