
コメント

ママリ
保育園のとき加配ついてました!
ダメ出しばかりで、問題児扱いでした😭
気にならなくなった、というと語弊があるかもですが、
小学校は支援級に進みましたが、殆ど指摘されないし、凄く褒めてもらえてます!
低学年のうちに通常級に転籍した方がよい、とも言われました。
たぶん小学校の方が特性にあっていたからじゃないかなーと思ってます🤔

はじめてのママリ🔰
我が子も付いてました!
2歳の時に集団行動が苦手で、自分の事に集中してしまうって内容だったかと思います…。
小学校は特に何も言われませんが、学童で問題児(お友達と調子に乗っちゃう)扱いされてます🥲🙏
場所と先生との相性によるのかなーとと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
本当にそうですね💦その子に合った場所、先生って大事ですよね💦
- 7月27日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
小学校が合っていて、お子様が通えているのはすごいです❤️
ダメ出しというのは、どのようなことを言われていたのですか?
ママリ
ありがとうございます😊
保育園時代は、集団行動がとれない、一斉指示が通らない、行動が遅い、座っていられない、落ち着きがない、こだわりが強いなどとにかく手が掛かる子アピールをされてましたね💦
年中くらいまでは他害もあり、ほんと病んでました🥲
今は学校から連絡があることもなく、平和〜です🕊
はじめてのママリ🔰
そんなアピールされると親も病みますよね💦合う、合わないってほんとに大切ですね💦
親も子も平和に過ごせるのが最高です😭✨✨