※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

幼稚園のママ友を誘う頻度について悩んでいます。2週間に1回くらいが良いでしょうか。

幼稚園のママ友とお友達を誘いましたが、長ーい夏休み、また遊べたらいいなって思います。が、どのくらいの頻度で誘うのがいいのでしょう?暇だよーとは言うものの本当かどうかはわからないし、ほどよい間隔で遊びたいのですが、、
2週間に1回くらい??

コメント

はじめてのママリ🔰

もしまた遊べる日あったら教えて!
って相手に委ねるのどうですかね?😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですねー。
    だけど、相手はそんなに遊ぶことにガツガツはしていないので、わたしが誘えばいいよーって遊んでくれるけど、誘われたことはないんです🥹たぶん、誘うタイプじゃない、、でもクラスでの集まりも基本的に来るので、誘われたら行くけど、自分からは誘わない、誘えないみたいな方だと思うので距離感が難しくて。子ども達は仲良く遊んでるので、また遊べたら嬉しいなーとは思いますが。ちなみに夏休み最終日も一緒にごはん行って帰ってます。それもわたしが誘いましたが😂

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

そういうのってほんと人によりますよね💦
毎日でも遊びたい!って方もいれば、たまにでいいという方もいますし…
私だったら、2週間に1回くらいのつもりで待ってみます。
もし2週間待たずにあっちからお誘いがあれば、頻繁に遊びたい人なのかなーと判断します😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    難しいですよね、、たぶん毎日タイプじゃないです。わたしも毎日はネタ切れになると思うので程よい期間が良いのですが、今までも何度かわたしから誘って降園後お昼食べたり、途中まで一緒に帰ったりしてますが、誘われたことはないんです。おそらく、性格的に誘わない、誘えないタイプ。クラスの集まりにもちゃんと参加するので、集まることは大丈夫だと思うけど、主催はしないタイプなのかなーって。だからなおさら難しいです💦わたしは誘うのは全然良いのですが、苦痛じゃないかなって心配になります。。

    • 16時間前