※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2人目の子供が男の子と分かり、周囲の反応にショックを受けています。失礼ではないでしょうか。

2人目男の子と判明🐘✨

私的には性別はどちらでも良かったのですが(女の子を育ててみたい気持ちもありましたが)周りに報告した際に「残念だったね」「えぇぇぇ、また男の子かぁぁ」と言われてショックでした。

なんか失礼過ぎません😟😟😟??

コメント

ムム子

私も2人男の子ですが、本当に周りはそんな反応ばかりでした🙄
実母に実祖母に友達から職場の人まで🤣🤣🤣
こっちは授かれただけでも嬉しいのにむかつきますよね😩
もう最後の方は、はいはいって聞き流してました🤣w

  • ママリ

    ママリ


    周りは本当勝手なことばかり言ってきますよね🤮🤮

    実母からは「ちんちんなくなればいいのに」と言われて流石に怒りました😡😡

    • 20時間前
りな

私なんか3人目も男の子です。
残念とは言われませんが「大変だね」とはよく言われます。
それ以上に年の差に驚愕されますが(笑)

  • ママリ

    ママリ

    男の子3人育児お疲れ様です!
    確かに大変ですね😭😭

    • 20時間前
みーママ

私は逆に次女を妊娠して女の子と分かると「また女の子かぁ」「次は男の子だね!」と言われました🤷‍♀️
私自身男の子を育ててみたかったので3人目で男の子と分かると「末っ子長男大変だよー」「もう1人くらい男の子産んだ方がいいねー」とか好き勝手言われました😇
結局何人産もうが、性別がどっちだろうがそうやって言われるんだなぁって思いました🤷‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    もうどうやったって周りから言われる運命なんですね😂😂
    もう私も流すようにしますw

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰

ムカつきますよね😇
私も産まれてきてくれれば
全然どちらでも良くて、
報告したら謎のバカ笑いされました。
あー可哀想だとか思われてるんだな
と思いました😑
そういう人大嫌いです。

男の子2人もめちゃくちゃ可愛いですよ😍

  • ママリ

    ママリ

    謎のバカ笑いムカッきますね💢

    「男の子2人大変そう!」なら分かりますが、「残念だね」って本当失礼極まりないし、別に可哀想でもなんでもないのに、性別のことでとやかく言ってくる人たちってなんなんでしょう。。

    男の子2人育児楽しみまーす🥰🥰🥰

    • 20時間前
ママリ

私は次男が男の子と分かり、
・お嫁さんに取られちゃうね
・将来寂しいね
・なんで産み分けしなかったの?
・女の子は1人いなきゃ
・3人目の女の子頑張って
・うわぁ。苦笑い
・男の子2人とか尊敬するって爆笑される
・息子の孫はこんなに可愛がれない
・家壊れそう、やばいね!笑
・気が強いから男の子なんだよ!笑
・服選ぶのつまらなそう

これ全部違う人から言われた言葉です!🤣
え、私が何したの?ってくらい心がズタボロになりました😭
でも男の子兄弟ってだけで大変は絶対に言われる言葉なので、
今はスルースキルを身に着けた方が楽だと感じスルーしています!
子供たちは男の子同士なので相棒です🥹🩷
本人たちは同性兄弟で絶対に楽しいとおもいます✨