※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お昼寝中に何度も目が覚めるのに起きられず、体が重く感じることが辛いという相談です。同じような経験をする方はいらっしゃいますか。

時々あるんですが今もお昼寝しててあり
夢の中でも寝ていて目が覚めるを
何十回も繰り返すときがあります。
起きなきゃなのに起きれない。
すごい重い目を少し開いて
やばい起きなきゃってなった瞬間に
また同じく重い目を開いてるシーンに戻ります。
何度も気を失ってるような感じで
シーンが少し変わり動けるようになって
時計みてやばい保育園の迎えすぎた!となって
バタバタしていると
また重い目を開いてるシーンに戻ります。
この起きたいに起きれない
体が動かない目が凄く重くて開かない
この感覚が結構つらいのです😭😭
同じようになる方いますか?

コメント

ルル

めっちゃ私もなりますw夢の中では起きてるのに実際には全然起きれなくて、息が苦しくなることもありますw
金縛りみたいな感覚に近い気もするんですけど、目は開けれないです!ちなみにに昼寝している時になります、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    調べてみたら結構いるみたいで
    金縛りと同じみたいですね😭😭
    私は目は少し開いて
    寝てる場所も同じで
    目を開けるとカレンダーが
    見える位置で寝てたので
    毎回カレンダーが見えるんです
    もう夢か現実かわからない感じで
    昼寝したのに疲れました😂😂

    • 22時間前