※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
龍陽奏mama
お金・保険

専業主婦や育休中の方々は、夫の収入だけで生活できているのでしょうか。収入の目安や貯金についても知りたいです。育休に入ったばかりで、夫の収入だけでは生活が厳しく、親からの支払いも困難でメンタルが辛い状況です。アドバイスをいただけますか。

答えられる範囲で構いませんので教えて頂きたいです。
世の中の専業主婦の方や絶賛、育休中の方、ご主人の収入だけ生活出来てますか??
また、ご主人の収入はどのくらいですか??
やっぱり、ご自身の貯金とかあったりするんですかね??
今月から育休に入ったのですかとてもじゃないけど、旦那だけの収入じゃ、生活出来なくて私の支払いが出来なくて、、、
親にエアコンと車を買ってもらっていて月々支払いをしているのですが7.8月は私自身の収入がなくて払えないと伝えたら怒られて、、、
これからどうやって生活していこうってメンタルやられてるのに追い打ちをかけるように言われてメンタル崩壊しそう、、、
ま、蓄えがない私にも原因はありまずが、、、
ご意見など、お願いします。

※誹謗中傷はお控えください。

コメント

三児のママ

3年育休とってました!

夫は31-35くらいの収入で
私個人は貯金ありますが、個人貯金からは
一切出してないです❌
夫の収入でやりくり、私の育休手当で
貯金してました!

  • 龍陽奏mama

    龍陽奏mama

    コメントありがとうございます!

    やっぱり、そのくらいの収入がないとやりくり出来ないですよね、、、
    お金なさ過ぎて副業しようと思ってやり始めた所ですがすぐに収入にはならなくて親からのストレスと金銭面のストレスでどうにかなりそうです。
    貴重なお話、ありがとうございました🥲

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

育休手当は入らないですか?
私は入ってたけどやっぱり少しずつ赤字になってましたが、、😂貯金から補填してました💦
日々の節約はもうしてると思うので、やっぱり固定費見直しかな?
不要なサブスク解約したり、保険や携帯料金、電力会社見直したりですかね💦

  • 龍陽奏mama

    龍陽奏mama

    コメントありがとうございます!

    育休手当は7月~育休に入ったので早くて9月上旬に1回目が給付される予定なんです。
    固定費の見直しはもう前からしていてこれ以上は、、、って感じなんですよね。
    だから、副業するしかないと考えてます🙄

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

2歳3ヶ月差で子供2人います。合計2年半は産休育休取りました!月の夫の手取りは22〜25万くらい(財形引いた後)です。ただうちは家賃やローンが無いので実際はもう少し多い感覚です。
私の育休手当も入ったりしたので、貯金を崩してまでとはならなかったです🤔それ以外に夫の賞与も入ったりしたので生活ができていた感じです🤔
車1人1台必須の地方です。

  • 龍陽奏mama

    龍陽奏mama

    コメントありがとうございます!

    うちも旦那の手取りが同じくらいなんですけど、賞与はないです。
    賞与がない分、手取りがそのくらいなんです。
    賞与がある企業だと手取りが20万切ったりするような地方に住んでいて同じく1人1台、車所有してる所です。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賞与が無いと辛いですね💦夫の職場は賞与も出るのでやっていけました。
    私の方は手取り19万位の仕事で育休だったので、育休手当も自分が思ってたよりはあったので特に困らなかったです。
    やはり入ってくるお金が増えないと厳しいかもしれないですね。

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

専業で夫の収入のみで生活できてます
今日給料日でしたが額面110の手取り75くらいでした
私の独身時代の貯金は使わず実家に保管してます