
保険の友人に頼むか迷っていますが、気まずさがあります。どうすれば良いでしょうか。
保険屋の友人がレスポンス遅いのとやっぱり聞きづらいことあるし窓口みたいなところ行って最終的にはその子にお願いしようと思うんですがもはや別に担当とかにこだわってないしその子に貢献もしなくていいかなって思い始めてきて、でもきまづいしなあって、、、どうしたらいいでしょうか😭
- 初めてのママリ🔰(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
レスポンス遅い人は私は仕事できない人と失礼ですか思うので友人は頼らないかと思います。

はじめてのママリ🔰
保険て結構お金かかることなので、レスポンス遅いのは例え友人でも誠意が見られないので私ならその人経由では入らないです。
万が一なにかあって保険請求する時も面倒なことになりそうなので。
友達としてだけ付き合えば良いと思います。
-
初めてのママリ🔰
正直に言って契約を解除、検討中のものを辞めるか何も言わずに進めるのだとどちらがいいと思いますか、、、?
正直この先疎遠になってもいいと思ってます。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
今入ってるのはその子とは関係ないんですよね?
乗換検討中だから相談してる感じですよね?
レスポンス遅いなら何も言わずに勝手に乗換して、何か言われたら、旦那と話し合って決めたとか言ったらいいと思います。
別に何も後ろめたいことはないですよ。
遅いのはそっちだろって感じですね。
保険て高額商品ですよ。
友達だからって軽く思われてるならこっちだって知らんって感じですね。- 12時間前
-
初めてのママリ🔰
あ、いや何個か入ってるんですよね💦それで追加の学資保険もみたいな感じで💦なんか腹立つんで全部解約したいです笑
- 12時間前
-
はじめてのママリ🔰
そういうことでしたかー。
まぁ腹立つ気持ちはわかりますが、比較検討した上で、解約するか継続するかは慎重に判断された方が良いかと思いますよ。
その子がムカつくとか抜きに、ご自分や家族の将来のための保険なのでね。
で、解約の時は面倒なのでコールセンターに電話で解約ですね。
縁切れても良いと思ってるなら尚更。- 11時間前
初めてのママリ🔰
正直に言って契約を解除、検討中のものを辞めるか何も言わずに進めるのだとどちらがいいと思いますか、、、?
正直この先疎遠になってもいいと思ってます。
はじめてのママリ🔰
それならはっきり断った方が良いです!保険、家、車関係で担当者からの連絡遅い、レスポンス遅いと感じたならきっぱりやめた方がいいです。
初めてのママリ🔰
なんて言えばいいですかね💦😭
はじめてのママリ🔰
夫と相談して他で契約する、夫の職場のつてで契約する何とでも言えるような…
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうします!