
コメント

はじめてのママリ🔰
私はずーと保険かけてて、ゆうちょの戻ってくるやつに…
1万円近くしますが、どうにかなりそうです
シングルでカツカツとは、養育費ないのですか?
うちは養育費は家賃に充てて、給料で生活できてて余裕はないですが母子手当はなるべく手をつけずに頑張ってます
ただ支払いが時々多いのでそれは貯金からですが…

R
最低限の保険かけてます😊
たしか掛け捨てなので戻るお金はないです、、、
私もフルタイムパートの低収入です💦
-
ゆず
コメントありがとうございます!
最低限でもかけられてるのが凄いです✨
やっぱり普通保険かけますよね😅
保険をかけるお金もなくて…
2000〜3000円ぐらいでなんとかしたかったのですが、保険の窓口とかに相談に行けばいいんですかね?- 13時間前
-
R
考え方次第なのでシングルでもかけてない人は沢山いると思います😊
私は元保険屋でもあるので色々考えた上で8000円ほどでかけてます😊
2.3000円くらいならコープ、県民共済とかだったらかけれると思います😊- 13時間前

ママリ
うちは、経済的DVを受けてたので、結婚してた時も貧乏だったのですが、その時にかけたものをずっと掛けてます。
三井海上のあんしん生命の特約店に行って、保証を少し薄くする代わりに、掛け金少なめのプランを作ってもらって、それにしてます。約2600円/月です。掛け捨てですが💦
直接、特約店に行くと、意外と個別プランを作ってくれたりしますよ☺️

はじめてのママリ
シングルの時からずっと県民共済です😇!ないよりはマシかなと思って最低限の金額ではいってますが、
気持ち程度ですが)割戻金もあり、
初期にコロナで保険ちゃんと降りたので全然満足でした🙆🏼♀️

はじめてのママリ🔰
死亡保険と医療保険合わせて5,000円くらいです。
カツカツであれば県民共済とかにしたらどうですか?🤔
無いよりはマシという程度ですが、お守りとして☺️
ゆず
コメントありがとうございます!
1万ですか😭やっぱりそれぐらいしますよね、、
養育費は貰ってないです。と言うか元旦那は払いたくないからと仕事も辞めて生活保護で暮らしています。
母子手当も生活費に消えますし、足りなかったら児童手当も使ってるぐらいなので本当にカツカツで💦
2000〜3000円でないかな?とか考えてましたが甘かったですね😅