※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫の飲み会の送迎について悩んでいます。子どもがいるため送迎できず、代行を提案したが、夫は義兄に頼んで飲みに行くことに不満です。子どもを連れて迎えに行くべきでしょうか。

✴︎夫の飲み会送迎について
もうすぐ2ヶ月になる子どもがいます。今日の19時〜22時頃まで夫が家から車で30分の居酒屋に飲みに行きます。子どもがいるので私は送迎できないと伝えると不満気。代行を頼めばいいものの、家から20分のところに住んでいる夫の兄に送迎をお願いしたようです。
義兄に頼んでまで飲みにいく?代行頼めばいいじゃん。あなたの飲み会のために子どもの睡眠を妨げるのは無理!と思うのですが、子どもを連れてでも迎えに行くべき?
みなさんどう思いますか?普通の考えが分からなくてなりました。。

コメント

ママリ

頼まれたら行く時は送ってあげるけど、帰りはタクシーで帰ってこいと思います🥹
子どもの睡眠優先です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!帰りはタクシーで帰ってこい!ですよね。睡眠優先ですよね!!ありがとうございます!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

送迎しないし、絶対迎えに行かない。子供優先します。
もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんならば、飲み会を断ってほしいくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    飲み会断っていいですよね。ほとんど飲みに行かないのでたまには良いか!と思っているのですが。飲みに行けるだけ良いだろ!ってスタンスでいます!ありがとうございます。

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

いやいや、タクシーか代行一択ですよね😑
赤ちゃんいる状況で飲み会行くなら全て自分でやりなよって思います