※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

祖父母宅での子どもの遊び、どうしてますか?祖父母宅に行ったら自宅のよ…

祖父母宅での子どもの遊び、どうしてますか?

祖父母宅に行ったら自宅のようにおもちゃがないのでyoutube三昧か車で行ける遊び場に送迎してもらう感じになります。
もちろん祖父母と持ってきたおもちゃで遊ぶこともあるのですが、家を走り回らないように気を使うので動画頼りになることも多いです。
皆さんは祖父母宅に遊びに行く時、子どもの遊びはどのように工夫していますか?

コメント

猫大好き

絵本とかシール帳とかよく使ってましたね😆

あとはお絵かき帳とかですかね🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 4時間前
もこもこにゃんこ

祖父母とは子どもにとってですかね?(実家、義実家)
どちらもオモチャ少しはあるんですよね。
実家は帰るたびに新しいオモチャやゲーム(ボードゲームなど)があるし、義実家は他の孫たちや夫の子どもの頃のおもちゃがあります。
走り回る程でもないですが、ウロウロしたりチョロチョロは普通にしてますよ〜。

おもちゃ以外だと、
実家だと良く布団で遊んでますね。
滑り台みたいにしたり、隠れたり。
風船やビニール袋に折り紙千切って入れて膨らませたりして遊んだりもしてました。
お絵描き、お菓子作りとかもしてました。
夏は庭でプールかお風呂プール。
庭で家庭菜園してるので収穫。
などしてます。

義実家は読書かな。
たまに義父の作った動画見てます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私の実家に帰ることが多くて、実家義実家ともおもちゃはゼロで置いてないんです。
    帰るたびに新しいおもちゃってすごいですね😳!実家、義実家どのくらいの頻度で帰ってますか?

    いろんな遊び教えていただいてありがとうございます🙇‍♀️どれも面白そうで参考にさせていただきます

    • 4時間前
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    実家は長期休暇に帰ります。
    年3回くらいですかね。
    義実家は最近はそんなに行かないですが、年数回行きます。(旅行に行ったりはちょくちょくするんですけど)

    うちの母は孫うちの子だけなのでなんか嬉しいのかなんか色々買ってくれてます。
    最近はおもちゃよりはゲームや本をよく買ってますね。
    こっちに遊びに来る時も本やお菓子とか買い込んで来ます🤣

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほどー!
    うちはしょっちゅう帰ってるのでそこまでしなくても、って感じなのかも知れません😅

    お孫さん1人だし、会えるのが待ち遠しくていろいろ準備されてるんですね☺️

    • 4時間前
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    しょっちゅう帰るならオモチャ買って置いといても良いかもですね。
    家のとローテーションしても良さそうですね。

    実家に帰る時は1週間とかいるので色々用意してくれてるのかもしれません。
    うちの子が成長して使わなくなったオモチャや子ども用の椅子などはご近所さんに譲ってるみたいで、ご近所さんもお孫さんができて活用されてるみたいです😁
    おばあちゃん仲間で孫の成長を楽しんでるようです🤣

    • 4時間前