※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

仕事中に刺し傷を負い、病院に行ったが労災を使うべきか悩んでいます。管理者の反応から、労災を使いたくないのか気になります。保険で解決するか考えています。

仕事中に刺し傷ができ、傷口小さいですが、深くて、腫れていたのと感染症怖いので念のため病院に行きました。
自分の判断で病院に行ってますし、自分の不注意で怪我したのもあり、みなさんなら労災使いますか?
多分結構面倒くさいのか、管理者は使うなとは言わないけど、労災で降りるからとか言ってくれず、あんまり使われたくないのかなと勘繰ってしまってます。いろいろ思われる位なら保険で自分で解決しようかと悩み中!保険だと2000ちょっとです🥺

コメント

初めてのママリ🔰

自分は階段から落ちたのに労災の話はありませんでした💦😢
労災使えたらいいですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!そうなんですね…
    それならそれでしょうがないのですが、仕事中の作業による怪我だからむしろ請求すればぜったい降りると思ってました。
    ただ請求するかどうかのところで悩んでました。笑

    • 7月25日
ママリ

私も周りも、労災!という考えにそもそも至らなかったです。明らかに即病院、とかの方は責任者と受診して使ってるみたいでしたが。例えば、機械で手を切って血が止まらない、とか。階段踏み外して捻挫したことがあったけど、別に労災!とはならなくて。自分の不注意でちょっと油飛んできて小さな水膨れできても。ただ私が鈍臭いだけだしってなりますね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。労災にはならないですね!仕事中に負傷した場合なら対象と聞いたが、それ以外にもいろいろ制約があるのですね!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

無理だと思います。。。。🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 7月25日