※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ご近所の方に監視されていることについて悩んでいます。カーテンを開けて私を見てくる行為が続いており、困っています。市役所に相談を考えていますが、対応してもらえるか不安です。どうしたら良いでしょうか。

ご近所さんからの監視についてご相談です👀


実家暮らしです。
気づいてから結構年数経ってますが、
お向かいさんちのばあさん(我が家越してくる前からずっと家に居る)
私が玄関開けて外に出ると必ずと言っていい程カーテン開けて見てくるのです。😟

独身の頃仕事帰り遅かった為、22時半頃帰宅でした。
車を駐車場に停めると必ずカーテン開けて監視。
旦那とお付き合いして家に送り届けてもらった時、
20時頃も開けてきてずっと見てくる…
腹が立ちすぎて車の中からフラッシュたいて写真撮ってもこちらを見ることを辞めることなく10分くらい見てきてました😩😩😩
旦那に聞いたら来る度見てきていたそうです。

私が友達と車でナビ設定している時も、
出発するまで窓際にいました。(15分くらいかな?)

最近は曲がり角を曲がった瞬間から待機してるかのように見てこられていたので、
何か話したいことがあるのかと思いその方のお宅を尋ねましたが当たり前に門前払いみたいな感じでとぼけられ💦
ご近所さんにお話を伺ったらその方も監視酷かったみたいでトラブルメーカー?らしく。。

もうほんと頭おかしくなりそうです🙄
気にしなければ1番なんですが、
帰宅する度窓あいてるので帰ってきたよー!とか会話聞こえてくるし💦
気持ち悪すぎる😭

市役所の生活安全課に相談しようと思うのですが、
当たり前に面倒くさがられますよね(´;ω;`)
知り合いの警察官にも相手がなにかしてきてる訳じゃないからって事で何も出来なさそうです(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ

良い気はしないですよね。家にいる時間が長過ぎて、することもないし暇なんでしょう。
ご近所さんて厄介ですよね。

ちょっとタイプは違うんですけど、
うちの近所にも逆にジロジロ見られてる!って思い込んで塀をを作った方いましたよ。

その後も見られてる、(状況的に見れるはずもないのに💦)
と思ったようで、外でばったり会うと睨んできたり、人目を避けて生活されてます、、、子どももいるし、ほんと怖いですね😨

市役所に相談!!良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう!
    まさに塀で囲いたいくらいなんですよ!!
    この前も仕事終わり帰宅後お出掛けして、7時半頃帰宅しただけなのに見てくる&孫と会話してるの筒抜けで私と娘の事話してるの聞こえてくるのです😰
    少し前だとまた買い物してきたよーとか聞こえてきて気持ち悪すぎました🤮
    孫も影響されてるのか知らないけどそれが当たり前だと思うとちょっと…
    母親たまにしかいないみたいで😅

    • 7月25日
2人のママ

多分何もしてもらえないですね…💦
辛いですよね…みられてると思うと…引っ越したほうが気は楽だろうなと思いますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    金銭の関係で引越しは無理なのです(T_T)

    • 7月25日