
小学一年生の子どもがサッカーをしており、水筒を470mlから1000mlか1500mlに替えたいと考えています。1500mlは大きすぎるかどうか、運動をしている方の意見を伺いたいです。
小学一年生でサッカーをやっていますが、水筒を買い換えようと思ってます!今は幼稚園から使っている470mlのスケーターの水筒なんですが、運動やっていると小さいので大きいのに替えたいです!
1000mlか1500mlで悩んでいますが、小1でも1500は大丈夫でしょうか?運動やっているので大きくてもいいのかなと思っていますがさすがに大きすぎますか!?
運動やられてる方どのくらいの容量にしてますか?
- ゆきんこ(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

初めてのママリ
うちは1L持たせて、スポーツやるときはペットボトルを凍らせたものをもう一本持たせてます。

はじめてのママリ🔰
1.5使ってる子は見かけないです😳
かなり重たいので💦
1Lでいいかなと思います!
-
ゆきんこ
そうなんですか😳
聞いてよかったです!
大きい方がいいと思ってたので😂
ありがとうございます!
1リットルにします😂- 13時間前
ゆきんこ
1リットルで足りそうですか?
今後高学年になったら1.5の方がいいとかあるんですかね🤔?