※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫅👸🫅
住まい

家庭用ゴミの置き場について、皆さんはどのようにしていますか。シューズクローゼットに入れていると虫が心配です。

家庭用ゴミ1週間に2回ゴミ収集車が来てくれます。
その間のゴミの置き場ってどこに置いてますか?
とりあえずシューズクローゼットに入れてますが、この時期食べものとか生ゴミ虫がきたりしませんかね。
外に置いてたら必ず寄ってくると思うので家の中に置いてますが皆さんどうしてますか

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくゴミ収集の日は週2です!
臭いが外に漏れにくいゴミ箱を2個使っていて当日まとめてます!
新生児いるとおむつでゴミが更に嵩張りますよね😭

自宅の外にゴミ用のボックス設置しているママ友もいました!

  • 🫅👸🫅

    🫅👸🫅


    昨日出したのにもう大きい袋がパンパンで😭
    食べ物とか生ゴミも当日ですか??

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご家族多いと沢山でますよね😭
    生ゴミもゴミ箱に一緒にしています!
    犬もかっているので、💩なども含めて臭いの出そうなものは食パン袋を買ってそれに入れています!おむつの臭わない袋色々試しましたが個人的にダントツで臭いしないと思っています✨

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

家庭用ゴミは燃えるゴミのことでしょうか?

燃えるゴミは同じく週2回の収集です。
子供がまだ小さくでおむつあり、ペットがいてそのトイレのゴミも出ます。

おむつ、生ごみ、ペット関連のゴミは全てパン袋に入れて、それをオムニウッティというバケツ型のゴミ箱に入れてます。オムニウッティはそれぞれで用意しているので、3つあります。普通に室内に置いてますが、蓋を開けなければ匂いは全く漏れません。コバエがわいたりもりません。

てんまま

収集日まで、ごみ箱の中のまま移動させていないです(^^)
オムツはおむつ専用ごみ箱、
可燃ごみは蓋付きでキッチンにあります。生ごみが多いときは新聞紙で覆っています(^^)