※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越しの退去立ち会いについて悩んでいます。8月25日の12時から15時に積み込みを開始し、26日の午前に荷下ろし予定ですが、立ち会いの時間が問題です。立ち会いなしでも可能ですが、請求が高くなるリスクがあるため、立ち会いを希望しています。立ち会いの方法として、15時からの予約、一旦戻る、または立ち会いなしの選択肢を考えています。他に良い案があれば教えてください。

引っ越しの退去立ち会いについてみなさんの意見が聞きたいです!

8/25 12:00-15:00の間に積み込み開始
8/26 am荷下ろし
の予定なのですが、退去立会について悩んでます。

まず問題点が、
①午後の立会は15:00〜が最終
②引っ越し距離は約100km

8/25はフリーで予約してしまっているため(予算の関係)引っ越し業者からは18:00には全て終わることしか約束はできないと言われています。
12:00から始まれば15:00には終わる…かも?という状態です。

立会なしでも可能とは言われているのですが、色々と調べているうちに立ち会わなかった場合の請求が高くなってしまったケースが目に入り、できれば立会した方がいいのかな?と思ってきています。

自分の考えつく方法としては
①一旦15:00〜の退去立会を予約
ただ、荷物が出きる前から管理会社に見てもらうこともありなのでしょうか。(管理会社からは空の状態でお願いしますと言われてはいます…。)
②それとも後日立会のためだけに旧居に戻るのか
③立会はなしで退去するのか

この3つ以外にも何か良い案があれば教えていただけると助かります。


ちなみに2LDKで2年程住んでいます。(3人家族)
ソファ、冷蔵庫をずらした時の傷がついてしまっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

18時に予約します。
15時は呼んだ所で立ちあいできないので無意味です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…ありがとうございます😭💦

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、掃除はしなくて大丈夫なので
    17:30に呼ぶのもアリかなと。

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

②か③ですね。
荷物無くした後に掃除とかしませんか?
私なら旦那さんのみ残って掃除して、子供と移動して荷下ろし担当します(もしくはその逆)😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除する時間のこともしっかり考えないといけないですね…💦
    どちらか一方だけ置いていくパターン💡!!とっても大アリですね!!😳✨ありがとうございます!!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は鍵の返却翌日でしたが、徹夜で夫が掃除しました😂その間私は子供2人とゆっくりホテルで寛いだので夫には申し訳なかったですが…😇
    子供いて引っ越し大変ですが掃除も事前に頑張るべきだったと後悔したので、お気をつけてください!笑

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様もお疲れさまでした😂💦
    徹夜で掃除とは…どのくらいのレベルまで掃除すべきかもよくわかってないのですが、できる限り引っ越しの日までに進めておきます!!✨笑

    • 7月24日