※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職後に2日で辞めた経験について、履歴書に記載すべきか、面接で言わなくてもバレないか悩んでいます。パート希望です。

転職をしたのですが、新しい仕事が合わず恥ずかしながら2日で辞めてしまいました。

2日しか行ってないので次の面接での履歴書には書かなくてもいいのか、書いた方がいいのか、どうすればいいでしょうか?

もし書かなくてもいいのなら、面接で言わなければ2日で辞めた事は新しい会社にはバレませんか?

関係ないかもしれませんが、パートで働こうと思っています。

教えてください、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

書いてないです。年金手帳や保険証も作ってないならバレないんじゃないですかね🤔お疲れ様です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年金手帳は出してないです!
    保険証も作ってないです😳
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

バレないと思いますよ!
私なら書かないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

かかなくていいです!
言わなきゃバレないです!

職歴として記録に残るのは
社会保険などの事務手続きが行われてからです
一般的には入職後2週間ほどで事務手続きが行われますので
2日で辞めたなら事務的な記録もないはずです🙂

ママリ

社保に加入してなければ、バレないので、言わないです。

はじめてのママリ🔰

なるほどです!!

2日で辞めた所は雇用保険と労災のみで、労災の方は何も言われてないですが、雇用保険は働いて2日目の朝に雇用保険の手続きをしたらまだ前の会社が退職の手続き?をしてなくて、そっちの手続きが終わり次第すぐうちの会社の雇用保険に入れるからねとは言われました。

そして3日目の朝に辞めますと電話して、雇用保険はどうなったのかはわかりません😣

今日ハローワークで失業保険の手続きをしたら2日で辞めた会社の雇用保険に入っていたか調べますと言われましたが、何も言われませんでした💦

ちなみに前の会社を退職したのが7/14で、2日で辞めた会社は7/15と7/16の2日間働き、前の会社の離職票が火曜日に届き、今日失業保険の手続きをしに行ったという感じです!!

この感じだと次の職場には言わなくても大丈夫でしょうか、、😭
ママリさん