
職場の上司が私の席を頻繁に使い、隣のAさんとはあまり接触しないことに疑問を感じています。私が嫌われているのではないかと心配しています。
職場の上司に嫌われてる…?笑
私31歳、金融関係の仕事をしています。
上司42歳、男性です。
私と同じ業務を担当している女性がもう1人(Aさんとします)41歳で中途のため私より後に入社しています。
私とAさんの席は隣です。上司は隣の島です。
私が外勤などで長時間席を外している間、上司は私の席に座って、Aさんと隣あって作業しているようです。
Aさんによると90%の確率で、私の座席を利用されているようです😳
でもAさんがお休みの時や外勤の時など、私の隣にやってくることは一度もありません…笑
私の隣に座りたくないということなのでしょうか?笑
Aさんがお気に入りなのでしょうか?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
あなたの事が嫌いとかではなく
Aさんと仲が良いから隣に行くだけで
あなたに対しては何も気にしてないと思います。
ただ、わざわざ人の席に移動して仕事してるんだー😑何のために。とは思います。Aさんが気にしてないなら良いですが、私なら隣の席空くたびに
わざわざ移動してこられるの嫌です😂
はじめてのママリ🔰
確かに隣に移動して来られるのは嫌かもしれないです!笑
わざわざ異動する必要性もわからないですし、不思議な行動ですよね💦
なんか意味があるのでしょうか。笑
少し謎なのが、私とAさんと上司の3人で行動することも多いのですが、基本私に対しての方がフランクにというか親しく話してくれる感じで、上司とAさんはそんなに親しい感じがしないんですよ…
それなのにほぼ毎回お隣に移動しているというのが余計に謎だなと思っています😂
不思議だな〜と思いながらこれからも過ごそうと思います笑
コメントありがとうございます😊✨