※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ライブ配信を始める予定の方が、保育園に預けられるかや就労証明について相談しています。

ライブ配信で保育園預けてる方いらっしゃいますか?

私は8月25日まで育休をとっています。
現在下の子は慣らし保育中です。
2人目出産前は個人のサロンを経営していましたが
2人目出産と共に閉店しました。これからはライブ配信業をして稼ぎたいと考えていて事務所にも所属して来週から配信開始します。

保育園の先生に育休あけは仕事は変わらない仕事ですか?
ときかれとっさにはい。そうです。と答えてしまいました。

まだ配信業で収入もないですし、配信業は仕事として市から認められるかも分からずにいます。
保育園の先生に正直に言った方がいいでしょうか?

そこで、同じような方がいましたら保育園に預けられるのか
配信業として就労証明を出しているのか教えて欲しいです。

コメント

mitto♡꙼̈ᒼᑋªⁿ✿

来月からチャットレディの仕事始めます❣️
私は所属事務所が就労証明書を発行してくれるので、それを提出します。
ママリさんの事務所に就労証明書の発行は可能か聞いてみては如何ですか?

ちなみに、保育園の先生には言わないでいいですよ😅
保育園は就労証明書さえあればいいんですから。笑