

はじめてのママリ🔰
どんな理由があろうとも、職場で自分の機嫌の悪さをあからさまに出す人が嫌なので、理由を聞いても私は納得できません😂

はじめてのママリ
「そうだったんですね〜」とは言いますが、職場では感情のコントロールぐらいしてくれと心の中では思います😇

ヒラ
社会に出ている大人ですから自分の機嫌くらい自分で取れと思いますが人間なのでやんごとなき事情であれば納得しますし心配します。

ゆき
そうですよね。ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
どんな理由があろうとも、職場で自分の機嫌の悪さをあからさまに出す人が嫌なので、理由を聞いても私は納得できません😂
はじめてのママリ
「そうだったんですね〜」とは言いますが、職場では感情のコントロールぐらいしてくれと心の中では思います😇
ヒラ
社会に出ている大人ですから自分の機嫌くらい自分で取れと思いますが人間なのでやんごとなき事情であれば納得しますし心配します。
ゆき
そうですよね。ありがとうございます。
「職場」に関する質問
自分の職場が車通勤で50分ほどかかります。職場には託児所があります。 家の近くの保育園に空きがない場合、職場の託児所に預けますか? それとも家の近くの保育園が空くまで育休延長しますか?
旦那に、飲み会の後の先輩の送りを断ってほしいと伝えていいと思いますか? ※長文です 旦那は今年入社して10年目です。 (2年の専門卒業してなので30歳です) 職場まで車では片道1時間(夜は40分くらい)の距離です。 基本職…
[育休延長について] ・来月10月で一歳になる子の保育園入園申し込みを済ませており、そろそろ入園可否の通知が来る頃なのですが、質問があります。私は保育士として育休を取っており、子どもの保育園申し込み書の中に、[…
お仕事人気の質問ランキング
コメント