※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エスメラルダ
家族・旦那

旦那のイライラ。うちの旦那は書類関係の手続きがとてつもなく苦手で、…

旦那のイライラ。

うちの旦那は書類関係の手続きがとてつもなく苦手で、

手続きすることがあると必ず八つ当たり的にブチ切れてきます。

内容を毎回把握しきれないうちに返事だけしてるようで、

職場から◯◯を出してくださいと朝言われると、

何も確認せずに、いきなり朝唐突に◯◯ある?と聞いて来ます。

なんで必要なの?とか
いつまでの提出なの?とか
原本?コピー?とか聞くと

出せるのか、出せないのかどっちだー!!と血眼逆上です。
お前の言っていることがわからんー!!と発狂です。

職場の事務員さんに確認したいから連絡先教えてと言っても、プライドがあるのか俺がする!!の一点張り。

なんとか教えてもらった旦那の職場に直接連絡して確認したり、

同じ職場の友人奥さんから聞いたりすると、

締め切りは1ヶ月後だったり、

その書類がない場合は出さなくてよかったり。

でも、旦那は出せと言われたらとにかくどこからか搾り取ってでも手に入れてこいというタイプ。

毎回疲れます。

私が旦那についていくために仕事を辞めて、

旦那の扶養に入って健康保険証を取得するのすら一苦労でした。

私が短期(3ヶ月)で仕事している時も、

まだ仕事して1週間ぐらいで源泉徴収を出せと旦那にしつこく言われたり。

仕事が最終日を迎えないと、源泉徴収は出ないんだよと言っても、

そんなはずはない事務が出せと言ったから早く出せと。

旦那の職場に確認したら、終わってからでいいですよ、

もしでなかったら年末調整の時でいいですと言われ、

やっぱり…となったり。

こんな旦那さん他にいらっしゃいますか?

そして、こんな旦那さんへの対応の仕方教えてください。

毎回、書類関係になると落ちついて話もできないし、

大事な手続きがいつもハラハラしてきちんと処理ができません。

コメント

ぽこ

うちの旦那もすっごく苦手ですよ。
ただ、うちの場合は発達障害みたいなんで諦めて私があれしてこれしてーと一から十まで指示してます😂

  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    やはり!!
    うちも実はこないだ、職場でトラブルを起こして精神病院に医療保護入院することになってそこで発達障害かもって言われたんです。
    でも、精密検査したら発達障害とは言い切れないと言われまして…
    じゃぁ何このこだわり!!って感じで(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    • 6月8日
  • ぽこ

    ぽこ

    お気持ちすごーくわかります😭
    うちもトラブルを起こした、というかトラブルに巻き込まれてしまったことがあり、、
    妻としてすごく心配だし不安ですよね。
    精神科で診てもらったのでしょうか?
    ちなみにうちは仕事でのミスも目立つので、心療内科へ行きました。
    対処法などアドバイスできずすみません😣

    • 6月8日
  • ぽこ

    ぽこ

    そういえば書類を書かなければいけない場面では、いつも書類とにらめっこ状態で、ややこしいややこしいを連発してます😨

    • 6月8日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    うちは旦那に与えられた仕事が苦手分野なのに断らずに引き受けたため、締め切りまでに全く手をつけておらず真っ白で、それを上司に指摘されたら自殺未遂をしました。

    で、精神病院の閉鎖病棟に医療保護入院。
    そこからの精密な脳波の検査や心理検査、もろもろ数ヶ月休職して何十万も払いました。
    初めは発達障害の影が見えるだったのに、そうは言い切れないとの最終診断。

    書類を書くのはほぼ私がしてますが、職場を通さないといけないのはとても厄介。
    旦那が書かないといけないのは、事情をいつも提出先の会社に話しして名前だけ自筆にしてもらうことで了承してもらったり、下書きしてコピーしてなぞるだけとか写すだけとかにしたりしています。
    でも、職場からいきなり言われるとこのちょうしなので、毎回参ってしまって。

    • 6月8日
  • ぽこ

    ぽこ

    そうだったんですね、、
    エスメラルダさん、お腹も大きい時に大丈夫ですか?😭
    発達障害って診断名がついたら割りきれる部分もありますよね。
    ひとつの案として、発達障害に詳しそうな心療内科がお近くにあれば、そちらを受診されてみるっていうのもひとつの手かもしれないですよね。
    前向きなコメントをしたいところですが、うちの場合はもう諦めて、旦那のいいところをほめて伸ばすことにしています。
    ほんっとに、旦那があれできたら、これできたら楽なのになーって思う場面は多々あります💦
    そして我が家には乳児がいるので、会社に雇ってもらえてるだけでありがたいのかもと思っています(´・ω・`)

    • 6月8日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    今は義母に旦那のことは任せて私は実家で過ごしています。
    初めは義母にも私が出産したらすぐに旦那の元に行ってと言われましたが、そんなの到底無理で、その距離も飛行機で半日かかるので、泣きながら断りました。
    義母も3月で退職して時間もあるのに、そう言われたので私も驚いてしまって。
    でも、義母が息子に会ったら相当ヤバイと感じたようで、面倒見てくれています。
    義母自身も発達障害と言われたら育てが悪かったってことではないと思えるから楽になれると言っていましたが、まさかの発達障害とは言い切れないという診断だったので、複雑な思いのようです。
    会社も辞めるの一点張りで、就活するとか言ってましたが、実家に帰って自宅療養中も街に出て遊んでばかりでした。
    で、結果的に復職しましたが今度は復職にまつわる手続きがでてきてそれに発狂しています。
    困ったもんです。

    • 6月8日
jas

怒ったり、八つ当たりは無いですけど、うちの旦那も書類系少し苦手ですね😞💦

これは〇〇までだよ〜とか〇〇必要だよ〜とかLINEのノートに全て書いてました💡
同じやり取りをするのも面倒で全て自分で電話して聞いてましたね😅(笑)

初めての事とか、聞いたことない名称など聞くと男の人は余計混乱すると言うか、、分からなくてどう自分が動いていいのか分からなかったり、忘れたりしちゃうんですかね🤔?
これこら子供ちゃんの手続きとか主さんじゃなくて旦那さんが行う時すごい大変そうですね(´._.`)

  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    そうなんですーこれから子どものこととかもあるのにどーするんだか…って感じで…。
    子ども手当とか無事にもらえるのかしら???って心配で。
    ラインも初めはインストールしていたんですが、精神病院に入院してから携帯が壊れてラインもインストールしないという徹底したこだわりようなんです。
    だから、連絡もろくにとれなくて。
    今回も自分が入院した病院の還付金の手続きなのに、保険の話をすると何が言いたいのかわけわかんないんだー!!と逆上でした。

    • 6月8日
  • jas

    jas

    手当とか役所に直接行って手続きすると、紙に足らない所チェックしてもらえますよ💡
    それを主さんに伝えるか、自分で準備出来ればいいのですが…😅

    旦那さん精神的な感じなんですか?

    還付金とか保険って聞くとややこしいイメージになっちゃうんですかね🤔?
    いつか手を挙げてきそうですごい怖いです😣
    主さんが動いて色々行うか、もしご両親が近くにいたらご両親に手伝って貰った方がいいかもしれないですね。
    委任状とか少し厄介になりますが…

    • 6月8日
  • エスメラルダ

    エスメラルダ

    手当は旦那の職場を通してってなってるんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    よりにもよって。
    旦那は精神的な感じです。
    今に始まったことではなくて。
    もー前からずーっとです。
    でも、お付き合いしてる頃ってそんな2人一緒に関係のある手続きったないじゃないですか。
    だから、結婚してから次々と発覚。
    結婚式も私1人で全部しましたし、旦那は当日俺どこに立てばいいの?って言ってるぐらいでした。
    手は挙げられたことないですが拳を震わせてたり、家から出されたことはあります。
    なので、私ができる限りしようとしているのですが、自分でする!!とまるで2歳の子が自分でできる!と靴を履いたりボタンしたりしてできないのを見ているようでめもあてられません。
    子どもは成長の過程ですが、いい大人が30歳過ぎて変なプライドで虚勢張られるとたまらなくて。

    • 6月8日
jas

そうなんですね😵💦
旦那さんに頑張ってなんとかしてもらいたいですけど、なんだか無理そうな…💭
こっそり主さんが動くしかなさそうですが、見つかったら大変なことがまってそうで怖いです。
旦那さんは責任感強いんですかね🤔?
頑張ろうとしすぎて空回りしちゃうのか?
追い出すって…子供ちゃんが生まれたら子供ちゃんに悪影響な気がします(´._.`)
今も妊婦さんは大変で、生まれてから更に大変になるのに、困った旦那さんですね😱
すいません、旦那さんの悪口みたいになってしまって。