
年間60万円の習い事について不満があります。室長や先生が変わったか確認したいが、対応が一方的で不満です。子供は辞めたくないと言っていますが、サービス内容や振替の融通が利かず、意見を言った際に嫌味を言われました。アドバイスをいただけますか。
年間60万払ってる習い事についてなのですが、
どう思いますか?
形式的な文章をきちんと使えない
統括エリアマネージャー
句読点を文末につけない
室長が変わった事
パートかなにかの人も変わったのか先生が変わった事などについてもききたかったのですが、
状況を把握できていないのか
人は変わっていないと言い方かなりきつく一方的に話されました(子供が辞めたと話していた9歳)
親の気持ちとは反対に
我が子は
習い事を辞めたくないと言っていて
面倒だというのは
終始
忙しい忙しいという発言から
強く伝わってきました
希望のコースのみに通えるようにしてほしい
(不必要なサービスをまぜ高くお金をとってくる仕組み)
振替なども融通が全っっったく
きかない、(年間1度も振替はコロナインフル以外絶対にできない学校休日でも振替不可です)
できるようにしてほしいと私が本部に上げた上記の意見について
そんな意見を他の人は言っていないので
っとかなり嫌味っぽく言われました
統括エリアマネージャーの60近い人で
直接子供に関わりがあるわけではないですが、
ただただ私が合わず
嫌だなーという気持ちでしかなく,,
モヤモヤが消えません
アドバイスもらえたら幸いです
- ママリ

はじめてのママリ
代わりがあるならやめる一択です!
習い事でそんなストレス抱える必要ないと私は思います💦
子供は続けたいと言いますけど、親の都合もあります。家庭の事情もあります。それらが全て揃って習い事は成立すると思ってます!!

COCOA
システムに文句があるなら辞めて違う所探すのが良いと思いますよ、
続ける=向こうに合わせるのは仕方ないと思います。

ユウ
合わないなら辞めればいいと思いますよ😊親が合わないと思うなら、無理に子供の希望に合わせてもモヤモヤして楽しく通えなくなります。
年間60万が高いか安いかはそこにかける時間や内容にもよるので一概には言えませんが…金額に見合わないと思うなら続けても仕方ないと思います💦少々遠くても他を探す方がいいかなと😊
親も子も相性があります💦
私自身が教えている側ですが、振替は一切しませんよ😊空き時間がないので対応できないです。振替なしをご了承の上入会いただいています。もし入会してから知った、規約に書いてないとかならそれを理由のひとつにして退会を申し出てもいいかなと思います👌🏻
通い続けるなら我慢するしかないかと…
あと不必要なサービスは一切断ることですね。無理にハンコおさせたとかなら警察案件ですがそれ以外は合意の上となるかと💦条件次第ではクーリングオフが対応になるかもですが、年間60万でとなると追加分くらいの金額ならクーリングオフ対象外な気もします🧐
コメント