※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

大阪への転勤を経て、子育てや新しい環境に挑戦した経験を振り返り、頑張った自分を認めつつ次の場所での不安を感じています。

今度転勤で大阪から引っ越すんですが

大阪転勤夫が言い渡されてから
生後2ヶ月の子供を連れて
右も左も分からない中で
子供と2人で家に閉じこもってたら
精神的に参ってダメになると

初めましての支援センターに行き
あなた誰?状態で
大阪の方言にもなれず
行くのも嫌になったけど
めげずに何度も行き

あらー◯◯くん来たのねー!と
覚えてもらえるまで通い

そこから保育園に入れ
慣れない職場でパートを始め

私本当に頑張ったよなと思うと
嫌で嫌で仕方なかった
大阪転勤が終わると思うと

良い人たちにも巡り会えたなとか
もう会う機会がないんだな…
そう思うと寂しくなってきました。


私頑張りましたかね😂
私自身に声をかける機会があったら
本当頑張ったよと
抱きしめてあげたい気持ちなんですが

次の場所でも頑張れるかな。。

コメント

らるる

素晴らしいです!とてもよくがんばりました🥺❤️❤️❤️

みー

わぁー、なんか泣けてきます。。
私も大阪に移住してきたので、最初は方言も仕事も慣れませんでした。
大阪、元気でいい街ですよね。
また大阪に遊びに来てください☺️

めっちゃ頑張られましたね🙆
次の場所でもきっと素敵な出会いがありますよ。