※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

最近、迷走神経反射が頻繁に起こり、冷や汗や耳鳴り、目の前が暗くなることがあります。同じ症状の方はどのように対策していますか。

今月に入ってから迷走神経反射を頻繁に起こすようになり、出勤途中やトイレ内で冷や汗が止まらなくなり耳鳴りがして目の前が真っ暗になり倒れそうになることがあります。
朝ご飯を食べたり鉄分も気にしていますがなりやすいようで同じような症状方はどのように対策してますか?

ご教示いただけますと幸いです

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもたまーにありますが、あまり頻繁だと心配ですね💦
病院には行かれてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    まだ病院には行っておらずこの場合は何科になるのでしょうか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷走神経反射なら、循環器内科にまずかかるのが良いようです。なければ内科にかかると良いのかなと思います。

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    産婦人科に電話して循環器内科の方にかかろうと思います!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プロフィールをちゃんと読んでいなくて失礼しました🙇‍♀️
    妊娠19週目でいらっしゃるんですね!
    それでしたら産婦人科へまずご相談されるのが一番安心ですね💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然です、ありがとうございます!
    相談してみます!
    親身に聞いてくださりありがとうございました🙇‍♀

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

寝不足や水分不足はありませんか?
あとは、またなるかもっていう予期不安で余計に誘発してるとかはないですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    気をつけてはいますがあまり取れてないのかもしれないです。
    予期不安もあるかもしれないですね、、、ありがとうございます🙇‍♀

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

辛いですよね😭
私は便秘の時によく迷走神経反射起こしてました💦
お通じを薬などで良くしておくこと、やはり水分をたくさん飲むなど気をつけてはいますが一年に何回かは起こしています😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    腹痛時はなりやすいみたいですね。
    水分気をつけていても中々難しいですよね、、、ありがとうございます!

    • 7時間前
りり🔰

持ち歩く水分が水の日はダメでスポーツドリンクの日は比較的大丈夫でした。あとちょくちょく小腹を満たしてないとダメでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご連絡ありがとうございます。
    スポーツドリンクと食べ物を鞄に入れて様子見ます!
    ありがとうございます(`・ω・)

    • 3時間前