
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも夕方からタイプでした🥹
人によって違うみたいですね。
立っていて吐き気に襲われるのはつわりの症状だと思います!

まほ
ありました。
朝は大丈夫だったけど夜ダメとか、つわり始まった時はそんな感じで、だんだん一日中ダメになり、また、時間によってダメになって悪阻終わりました。

はじめてのママリ🔰
私も夕方から夜です。寝る前が特に酷いです。
はじめてのママリ🔰
わたしも夕方からタイプでした🥹
人によって違うみたいですね。
立っていて吐き気に襲われるのはつわりの症状だと思います!
まほ
ありました。
朝は大丈夫だったけど夜ダメとか、つわり始まった時はそんな感じで、だんだん一日中ダメになり、また、時間によってダメになって悪阻終わりました。
はじめてのママリ🔰
私も夕方から夜です。寝る前が特に酷いです。
「妊娠初期」に関する質問
みなさんが行く支援センターや親子イベントってどんな雰囲気ですか? 妊娠初期は実家近くに住んでおり、プレママ教室に行ったら和やかな雰囲気で安心しました。 妊娠中期〜今までは遠くに引越し、支援センターやイベント…
何度も投稿すみません💦 妊娠初期の葛根湯って飲まない方がいいんですか? 産婦人科の先生からは「元気に動いてるのが確認できたし、まずは風邪治そっか!この時期でも飲める薬出しとくねー」と言われ、葛根湯オースギsg…
体外受精にて現在6w4dです。胎嚢、卵黄嚢は確認出来たんのですが、CRL2.7㎜、心拍も67bpmと平均よりかなり低くてとてもとても不安です…😭😭 先輩ママもしくは先輩妊婦の方々のなかで、妊娠初期は成長が遅かったけど、問題な…
妊娠・出産人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます( . .)"
そうなんですね!時間によって出現したり、体調がマシになったり不思議だったのでつわりだと分かってスッキリしました!ありがとうございます⸝⸝꙳