※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐻‍
ココロ・悩み

2歳1ヶ月の男児が物を投げたり叩いたりする行動に悩んでいます。これらの行動はいつ頃落ち着くのでしょうか。

2歳1ヶ月の男児

愚痴です‥( ; ; )

1歳なりたての頃から毎日四六時中物投げるは人叩くは食べ物投げるはかかと落としするわ、、、
腹たって仕方がないです。
私も人間なのでたまに引っ叩きなります。我慢してますが😭

つどつど子供の気持ちを共感して落ち着いたらいけない事を伝えても全然です、、、
最近は反応が楽しいのかなと思って無反応でいてみたり、
投げたおもちゃはその日1日そのおもちゃで遊べないよって言っておもちゃしまってみたりしてるんですが…全く効果ありません…

投げたり叩いたりするのは何歳くらいで落ち着くものでしょうか…?
終わりが見えないのが辛いです( ; ; )

コメント

アパレル勤務ママ

一度、本気で叱ってみるのはどうでしょうか?
諭すとかではなく。

  • はじめてのママリ🐻‍

    はじめてのママリ🐻‍

    やはりそうですよね。
    1度本気で叱ってみようと思います!

    アドバイスありがとうございます😭

    • 15時間前