
前の職場で上司に「他人に興味がない」と言われたことが気になっています。自分は他人に興味があると思っているのに、なぜそう思われたのか悩んでいます。他人に興味がない人はどのような行動や言動をするのでしょうか。
ふと思い出してモヤモヤしてる事を質問させてください🤣
前の職場で上司(恐らくお互いに合わないなと思っていた)にあなたって他人に興味ないよね。と言われました。
自分では他人にすごく興味があって話を聞くのも好きなので、なぜそう思われてしまったのか、恐らく褒められてはないなと相当悩みました。
結果解決はせず理由も濁されたのでわからなかったんですが、人とのコミュニケーションであまり上手くいかなかった時などに必ず思い出してモヤモヤします笑
他人に興味ないのかなと思う人ってどんな人ですか?
行動や言動に現れているんですかね💦
- soooooo
コメント

退会ユーザー
私自身他人にあまり興味無いです🤣
褒められてはないと思うけど、そう言われても悪口とは思わないです!
お互い会わないと思ってる人から言われたならそこまで悩むこともないかなと思います😊

ママリ
私も他人に興味無いよねと言われた事があります。なんか冷たい人間だと言われているようでモヤモヤしますよね😒
たまに聞き上手だねと言われることもあって、おそらく他人の話ばかり聞いて自分のことはあまり話さないから興味無いと思われてるのかな?と思ったりもします。
嫌いな人以外全然興味あるんですけどね😂
-
soooooo
めっちゃ分かります〜!!!おしゃべりな人ほど聞き上手だねって言ってくれます笑
そうか、、、自分の話もちょくちょくした方がいいんですね納得です🙂↕️
同じこと言われたことある方からコメントいただけてすっきりしました!ありがとうございます😇- 7月23日
soooooo
コメントありがとうございます!
確かにそうですね🤣合わないなと思いながらも頑張ってコミュニケーション取ってたのが仇になったのかもしれないです💦
退会ユーザー
それはあるかもしれないですね💦
でも上司となるとある程度コミュニケーション取らないといけないですもんね🥲
すごい仲良い訳でもない人にわざわざ言わなくてもいいこと言ってくる人と関わるのは大変です🙄