※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那と喧嘩しその喧嘩で離婚を突きつけられました。結婚6年間ずっと我慢…

旦那と喧嘩しその喧嘩で離婚を突きつけられました。
結婚6年間ずっと我慢した。離婚も何回も考えたけど、我慢もした。といわれました。私が無理だと。私とはもう一緒にいれない。好きだけど、一緒にはいれないと。
子供は、5歳、1歳、妊娠4ヶ月です。

元々飲みの頻度が高く、4時ごろや3時頃の帰宅は当たり前。
私はもともと、女の人と飲んだりするのがすきではなく、それもあり、わたしが過度に心配、嫉妬しすぎて、疑ってしまい、携帯見たり、、時には情緒がおかしくなって、包丁で自分を刺そうとしたりと、、私もいけないところありました。

もう自由になりたいと。干渉されるのは無理。
正直飲みも、なぜダメなのかわからない。と言われました。
なぜ飲みの時に連絡をしないといけないのか。
夜中になって私が連絡してくるのも本当は鬱陶しいと。

子供がいて、朝帰り、飲みが多く、心配しないは正直無理だろ。と思いました。
相手はこれらにもう我慢ができないそうです。
一回離れたいと。はじめは離婚一択だったのが、いまは別居が離婚どちらか私が決めてと言われてます。
結局は、自由に飲みに行ける環境などが欲しいのかと思います。私にも原因があるのはわかってます。
ただ、父親なのになんで?と思っています。
皆さんはどう思いますか。。やっぱり私がいけないでしょうか。

コメント

ありす

いや、旦那さんが甘すぎる。
なめてる。
子供2人いて、それも妊娠中の奥さん置いて、朝方まで飲み?
意味不明。
どう考えても旦那さんがおかしい。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってもらえるだけでなんだか元気出ます🥲
    話し合いしても子供に申し訳ないのもあり、私が全て悪かったとまで思ってしまっていたので、救われます🥲
    父親としての自覚がないんですよね。。
    答えていただきありがとうございます😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

私からしたら奥さま大変ですが離婚した方がいいとは思いました💦
お子さん2人もいて、妊娠もしてるのにもうちょっと助けるべきだし、心配して何が悪いのかわかりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲
    私もはじめはなんで?って思ってたんですが、だんだん全部私が悪いのか、。とわからんなくなり、。
    ありがとうございます😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

子供3人作らせて、自由になりたい?
しかも妊娠中ですよね。旦那さん自己中すぎて腹立ちます。なら、結婚して子供作らず独身でいれば良かった話です。
離婚すれば浮気関係なく自由ですからね。別居や離婚後も生活費の保証などするならともかく、その気はあるんでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。。
    結婚なんてしなければよかったのにと思いました。
    離婚後などは養育費も言われた額は絶対払うと言ってはいるんですが、、

    • 6時間前
suu★

朝帰りはやめてほしいですね。
ただ、楽しく飲んでる時に連絡や、ケータイ見たりや、包丁まではちょっとやりすぎかと思いました。

飲み方もしっかり考えてくれたらいいけど、そうじゃないから心配するんですよね。

積もり積もったものが離婚というふうになったんでしょうけど、難しいですね。

どちらにも原因はあるかなとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。
    私もやりすぎでした。
    今になって後悔はしてます。
    けど、遅かれ早かれこうなっていたのかなとも思ってます。。

    どちらもですよね、、

    ありがとうございます😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

え、旦那さん、3人目産まれるのに父親としての自覚ない。
無責任です。
自由に飲み歩きたいなら、結婚すんなよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無責任。。わかります。
    結婚向いてないですよね、、

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんもう5歳なのにいまだに父親になれていないというか、いつまでも独身気分でいたい、離婚して干渉されずただただ自由に飲みに行きたいだけだと思います。
ママリさんも情緒がおかしくなるくらいなら、離婚された方がいいかなと思いました。
旦那さんは将来年老いてひとりぼっちになった時に初めて気づくかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに。5歳で父親になれてない。その通りです。
    そうですよね。
    離婚がいいですよね🥲
    ありがとうございます😭💦

    • 6時間前
初めてのままり

あなたは
決しておかしくありません。
お子様がいるのにそんな時間ありえませんよ😢

あなたの情緒をおかしく
させてるのも旦那さんです。

飲みに行くのはいいですが
きちんと連絡する、早めに帰ってくる
事をしてくれたらあなただって
そんな不満はないはずですよ

はじめてのママリ🔰

ほんと身がってすぎます。
好きだけど一緒にいれない?はってなりますね。
何言ってんの?子供も小さいですし妊娠中ですし
何甘い事いってんの?3人目の父親になるんですよね。
飲みの頻度も多いとか帰り3時4時それは不安、心配になりますよね。父親がする行動ではないです。

そんな旦那さんといてもしんどいだけです。
遊んでいたいんですよね父親にもなれきれてなく
自分の事しか考えれてないから
離婚したいだの別居したいだのほんとに腹ただしいです。

情緒不安定になるのも妊娠中ってこともありますし旦那さんがそんななら不安になっちゃいます。
自分の事を責めないで下さいね。

ママリさんが不安定だと心身辛い中の子育ては大変なので辛いとは思いますが旦那さんは一緒に居たところで何も助けてくれないと思うので離れるほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰

単に遊びたいだけではって思いました。無責任すぎます。
離婚したとして養育費払えるのか?って思います。