※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後半年の赤ちゃんの風邪、いつ病院に行きますか?寝ている時に咳をした…

生後半年の赤ちゃんの風邪、いつ病院に行きますか?
寝ている時に咳をしたので連れていこうかと思いますが、鼻水とくしゃみはでていません。
ちなみに私自身も昨日から夫からうつされた風邪をひいており、現在38.7度あります。(夫は熱はでませんでした)
昨日から喉の痛みと鼻水があり、夜中発熱しました。
この中で連れて行くか迷います…もう少し様子をみるべきか…
生後半年くらいで咳止めシロップもらった方いますか?

3ヶ月前にコロナと百日咳にはなったのでこの2つの心配はあまりなさそうです😖

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは咳のみで発熱はないですか??
咳の頻度にもよりますが(息苦しそうじゃないか)、明日ママリさんの体調が大丈夫そうなら、私なら念のため小児科に連れて行きます☺️
お大事に✨

はじめてのママリ🔰

お熱出ていて辛いですね🥲
赤ちゃん本人は元気があって授乳量は減っていないですか?
もしそうでれば咳だけなら一旦様子をみます。
ただクループ症候群(オットセイの鳴き声)の咳が出始めたらすぐ受診します。

はじめてのママリ🔰

お母さんが心配ですね
お母さんが連れて行くのは病院側が待ったになるのではないでしょうか

うちも先日4カ月で風邪をひきました
鼻水と咳で咳は深い感じやヒーヒーする感じではなかったので連れて行かなかったです
鼻水は常に吸っていました!

1週間半くらいでよくなりましたよ!

まずはお母さんの体調優先で
整い次第お子さんの様子を見てで良いかなと思いました。