
コメント

ママリ
義祖母が手術してお見舞いとかはできなかったので行ってませんが退院した日に義父に言われたので旦那と共に家に行きました!
私はほぼ喋らず「元気そうでよかったです。お大事にしてください」くらいしか発言してないです🫣
それ以外は旦那と義父任せでした(笑)
義親が別居中であれば義父or義母に1度旦那さん経由で聞いてもらうとかどうでしょうか?
ママリ
義祖母が手術してお見舞いとかはできなかったので行ってませんが退院した日に義父に言われたので旦那と共に家に行きました!
私はほぼ喋らず「元気そうでよかったです。お大事にしてください」くらいしか発言してないです🫣
それ以外は旦那と義父任せでした(笑)
義親が別居中であれば義父or義母に1度旦那さん経由で聞いてもらうとかどうでしょうか?
「別居」に関する質問
この後どう進めていいかわかりません。 現在育休中です。 別居と保活が重なってしまいました。 離婚を視野に入れてますが旦那が逃げ回ってて 先に進まず。 今は実家に避難させてもらってます。 保育園探しも重なってし…
21週の妊婦です。 今海外に住んでいて、明日一時帰国予定です。 実家に2週間滞在する予定です。 実父が昨日友人とコンサート行ったのですが その友人が1週間以上前にコロナにかかっていたそうです。 昨日の時点で症状は…
別居して2ヶ月 一緒に暮らしててもワンオペだったからとは思ってたけど乳房炎で40度前後の熱が5日続いた時はしぬのかなって本気で思った でも何とかなったしこれ大丈夫だったからこれからも多分大丈夫だよね
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
義祖父が以前退院した時に、
義母からいってと言われたので
いったのですが、お見舞いの品とか
何も持っていってなくてただほんと言っただけの人って感じになってました💦
非常識な人嫌いと以前
言ってて、、あ、わたしのこと
遠回しに言ってるのかな?と
感じでます。
あと義母から色々聞いてるのともともと堅めの人の印象が強くあまり好きではないし多分向こうもわたしのこと好きではないと思うんですよね💦
義母はいないので
どうしたらいいのかという感じです💦
ママリ
私もお見舞い品は持っていってないです!
そういう事を言ってるのであればお見舞い品持っていった方が良いかもしれませんが義母が行ってって言うまではそこまで必死になって行く必要はないかなーって思います🤔
旦那さんに聞いてもらって行った方がいいって感じなら義祖母が堅い方ですしきちんとお見舞い品持って快気祝いした方がいいかもですね💦