※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

息子の耳掃除で毎回泣いてしまいますが、他の子は泣かないのでしょうか。

4ヶ月~半年に1回耳鼻科で息子の耳掃除してもらってますが毎回ギャン泣きになります😓
だんだん力も強くなってきて押さえつけるの大変だし他の子泣いてないのに息子は病院中に響き渡る声で泣くので恥ずかしくなります😅
同じくらいのお子さんは耳鼻科での耳掃除泣かずに出来ますか?

コメント

ママリ🔰

息子も耳鼻科が苦手で、耳掃除毎回大泣きです😂
歯医者や歯科健診は全然泣かないのに、何故か耳掃除だけは毎回泣きます😱

  • ままり

    ままり

    お子さん歯医者で泣かないのすごいです👏
    息子なんて歯医者でもこの世の終わりのように泣きます😱
    明日耳掃除行こうかなと思ってて、またギャン泣きされると思うと憂鬱になります😮‍💨

    • 7月22日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    歯医者は大人でも嫌ですよね😂
    病院でギャン泣きされるともうこちらが汗だくですよね😨押さえつけるのも本当に大変ですよね😭
    私が行く耳鼻科は圧倒的に子供が多いのですが、小学生以下のお子様達はほぼ泣いてますよ😁
    診察室入る前からイヤイヤってしてる子もいます😂

    • 7月22日
  • ままり

    ままり

    歯医者もこの前行ってきましたが、必死に押さえつけて息子はギャン泣きで2人揃って汗だくで終わりました😇
    お子さん多い耳鼻科いいですね!
    私が行くところは時間帯なのか圧倒的に大人が多くて待合室も静かで、きっと息子のギャン泣きが響き渡っているんだろうなと…🤦‍♀️

    • 7月22日