※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の子どもは1食140〜230gを食べますが、体重が減少しているため、食事が足りていないか心配です。ミルクは1日400g飲んでいます。

10ヶ月くらいの子は1食どのくらい食べるものでしょうか?

1食140〜230gとバラバラです。
朝はあまり食べないので少なく、夜は割と食べてくるてます。

体重が全く増えず、少し減ってしまってるのですが足りてないんでしょうか💦

ミルクは1日400くらい飲んでいます。

コメント

ミニー

もっと食べるならあげていいと思います(*^^*)

そして、その時期は増えなかったですが
上の子はガンガン増えてましたか??

減っても数百グラムなら問題ないですよ💡

  • ママリ

    ママリ

    上の子はご飯も食べずミルクも飲まずなので増えるどころか毎月減ってました。

    下の子はよく食べよく飲むのに増えずに減るので大丈夫かなと💦

    • 7時間前
  • ミニー

    ミニー

    どのくらい減ってるんですか??

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月前から200g減ってます。

    • 6時間前
  • ミニー

    ミニー

    それくらいなら範囲内かと思います(*^^*)
    ですが、食べるならあげても大丈夫ですよ💡

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    朝は食べないので昼夜でもう少し増やしてみます!

    • 6時間前
  • ミニー

    ミニー

    それがいいかと思います😊

    ちなみに、
    うちは4ヶ月頃から1歳までで
    増えたのは1キロ程度です😊

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    曲線には入ってた感じですか?

    • 6時間前
  • ミニー

    ミニー

    入ってました😊
    2人とも同じような感じでしたでた💡

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました!

    • 6時間前